第55回 チビタマ日記! ごようじん









うちの近所には 田んぼがいっぱいある 田んぼの横には 小さな川があって そこには なぞの大きな鳥が居たりする 今日出てた ゴイサギ?だと思う 散歩で すぐそばを通っても 逃げていかないから そばで見れるけど 結構でかい たまーに飛ぶと すごくデカい しかし 何をしているのか全く分からないくらい 同じところで じーってしてる いろいろと 怖くなるなー
コメントのお返しー >歩道に、猫を、見かけると「車には、気をつけてね」
>と、声を、かけます。
>車で、走っていると、にゃんこが、
>道路に、横たわっているのを、見ます、
>あれを見ると、戻って、お墓に、埋めてあげたい!
>と、思いますが、何もできません。 ムスタングさん いらっしゃい そう思ってくれた人がいる
それだけで 猫は安心して遊びに行くと思います
いつかそんな子たちが お礼を言いに来てくれる
そう思いますよー >気ままに自由に見えるけど、
>野良ネコちゃんを見るたび、
>心配で心が痛くなっちゃいます。
>全ての猫が幸せになればいいなー(=^ェ^=) バロン☆さん いらっしゃい 野良っこたちは 幸せなのかな?
そんなことを考えたことがあります
でも 野良っこたちは きっと幸せです
野良っこにも 心配してくれる優しい人たちに
見守られている
だから きっと野良っこたちは
幸せなんだろう そう思いますよー

コメント

前は、冬になると、沼や、湖にいる、白鳥、カモなどの渡り鳥に、パンのミミを、あげていました、「鳥インフルエンザ」が、流行りだしてからは、行っていません。
ムスタング | 03/25
コメントを書く