







さいきん とても眠くて
起きるのにも時間がかかる
そういえばチビ坊さんも よく寝る子だったなー
ちょっとくったりしてるときとか
チビ坊さんを抱っこして寝ると
ぬくいし 気持ちよかったなー
で 二人そろって寝過ごしてたなー
コメントのおかえしー
>花粉、今年はひどい気がします。
>松子さんは花粉とも戦ってくれてるんですか?
☆おまじない☆さん いらっしゃい
二週間くらい前から 鼻がむずむずして
くしゃみが止まらない時が出てきてます
今年も苦戦しそうです
松子さんも 日向ぼっこしてる時
よくクシャミしてたのですよー
>チビ坊さん達はいつまでも心の中で生きておられますね!
>これからもチビタマさんワールドを、まったりと楽しませて下さいです(^^)
>チビ坊さん達もお手伝いしてくれますものね!
>ちょこちゃんも色々感じ取っているのですね~愛おしいですね(*´-`)
>花粉症お大事になさって下さいね!私はまだ大丈夫ですが、
>突然なったりするそうなのでコワイです~(~~;)
ありぷさん いらっしゃい
いつも心のなかで みんなお手伝いしてくれているので
これからも 楽しんで描いていくのですよー
ちょこは チビ坊さんのぶんも コターツ警備頑張ってくれてますが
チビ坊さんが居たころは チビ坊さんのおしりを枕にしてたのですが
一人で警備するようになって ちょっと寂しそうに見えてしまいます
今は杉やヒノキの花粉が飛んでいて しんどいですが
しばらくすると 近くの麦畑から 何かが飛んできて
すごくしんどくなるのです ぐすん
>クロさんは悪くないよチビ坊。
>そして、松子さん今回は多勢に無勢か?
ナッシュさん いらっしゃい
クロさんもタマも よくパトロールに行ったのですが
春や秋になると いつも埃っぽくなって帰って来たので
いつもわしゃわしゃって とってあげてたのですよー
>チビ坊ちゃんは、抱っこがお気に入りだったんですね。
>ちょこちゃんは不思議と感じとっているのでしょうね。
>猫ちゃんって、見てないようですごく見ていますよね。
>チビタマ様の気持ちを察しているのでしょうね。
>花粉症、おだいじにして下さいね☆
ネコ美さん いらっしゃい
チビ坊さんは 寒いのが好きじゃなかったので
誰かに抱っこしてもらって寝るのが 好きだったみたいです
そんなチビ坊さんを抱っこしながら ハラーゲを
もしゃもしゃするのが お互いにお気に入りでした
花粉症のお薬も 年々効かなくなってきて
しばらくはマスクを手放せなくなるのです うー
コメント