







一昨年にメダカを拾ってきて 発泡スチロールの箱で育てて
去年は いっぱいちびっ子も生まれた
今年も 産卵のシーズンがやってきたから
ご飯に 卵を タマゴ部屋に移動させてあげたりと
忙しいシーズンになってきたなー
でも けっこう楽しかったりするのですよー
コメントのおかえしー
>雨前の低空飛行はそう言う事だったのですね!
>つばめが巣作りする所は縁起が良いとか云われますよね~
>あと安心安全な場所でもあるからだとか!
>つばめのヒナも可愛いですよね♪でも巣の下への落としモノが少々難ですねぃ(^_^;)
ありぷさん いらっしゃい
巣を作ってくれても 作る場所のバランスが良くなくて
すぐに崩れちゃって みんなあきらめて ちがうトコロに
行ってしまうので 毎年しょんぼりなのですよー
落とし物も気になりますが きっと運を置いていってくれてるのです たぶん
>近所のコンクリの家や、地下鉄構内に巣があります。
>終電後でも親は出入り可能ですよ。
>旅立ちまで人間が守ってます♪ 上方注意!の看板は一年中あります(*^^*)
ナッシュさん いらっしゃい
先日 伊勢神宮に行ってきたのですが
お店の中にまでツバメが巣を作りに来てました
神様のおひざ元だけあって そんなツバメを見守ってくれる
やさしい人たちが多いんだなーと ちょっとほっこりしたのですよー
コメント