







今日から令和
平成もいろいろあったけど
令和もきっと いろいろあるだろうなー
令和を振り返ってみた時に
楽しい時を過ごせたなーと思えるように
楽しく生きていこう
コメントのおかえしー
>もう田植えの準備ですか?そんな時期なんですね。早いなぁ。
>松子さん、田植え❗ なんでも出来て頼もしい❗
☆おまじない☆さん いらっしゃい
お米が有名な土地ではないので
新米を早めに出して たくさん食べてもらおうとしてるみたいです
農家の人たちも なかなかの策士だなーと思ったのですよー
>松子さん&カエルさんは働き者で偉いな~♪
>チビ坊ちゃん&ちょこちゃんも一緒にやればきっと楽しいよ♪
>私も一度は田植えを体験してみたいです!
>野良ちゃんキッズ...本当に見ていてハラハラドキドキしながら祈りの念力送っちゃいますよね(^^;)
ありぷさん いらっしゃい
最近は農業の担い手が少なくて ちょっとでも知ってもらおうと
小学生の頃に 田植え体験を実施してるみたいです
近所の子たちが 田植え体験をしてるのを見ると
ボクの時代にも そういうのがあったらよかったのになーと
思ったりもします
野良っこキッズたちも 日に日に成長していくのがわかります
元気にパトロールしている姿を見て 安心してるのですよー
>亡き父の田舎でも田植えが始まったそうです。
>私は、刈り入れ前の稲穂が風に揺れたときの「ざわざわ~」の音が好きで
>夏休みが楽しみでした。
ナッシュさん いらっしゃい
伸びきった稲が 風に揺れるときに
動きで風の通るところがわかるのが楽しくて
じーっと見てていたいなーと思いますなー
空調もイイですが 涼しい よりも
涼しさを感じる のほうが 好きなのですよー
コメント