愛猫ノロケ掲示板
とったど~◎
おちば 2010/02/08
手術後のおちば…。手術は早すぎてもだめらしい、1年たっては遅いほうかも、スプレーをしてからでは、おそいのです、直る子もいるようですが術後でも治らない子も、手術は半年過ぎくらいがいいそうです、先生がちゃんとタマタマの大きさをみてくれますよ。術後、太りやすく、体重には気をつけて何か聞きたいこと知っている範囲おしえますよ~◎
» 友達に教える
コメント
皆さんいつもありがとうございます。おちばは家に来て、8ヶ月か9ヶ月くらいの時に取りました。今は二歳術後の経過も良かったですよ~保護した時は、寄生虫だらけ心配しましたが、駆除して、いまはいません。デブぬこといわれてますたまに尻尾ピーンと立てて、プルプルプルっと…スプレーしているつもりなんですかね(笑)でもトイレにしかしません。これからも、分からない事皆さんにお聞きしたいと思います!宜しくです◎
げべ | 02/09
おちば君、手術したんですね〜
術後は順調ですか?お大事にして下さい
にゃんころりん | 02/09
かわいいけど何だか可哀相{{{{(+_+)}}}}早く切り口がくっつきますように
まるぞう | 02/09
心なしか…タマタマちゃん無くして、憮然としてる様に見えますね(笑)
ネネ | 02/09
何をお取りになったのかと思ったら、タマタマ∞だったんですね
我が家
もとった後メタボちっくになりました
あ
どすこい
かりん | 02/09
何か受信できそう(^^)/手術はやっぱり痛いのかなぁ?おちばくんはすぐに元気になりましたか?(;_;)
ここあ | 02/08
おちばくん、『とったど~』って(笑)魚か?って うける~ いろいろ勉強になりまする。なにせ、初めて猫ちゃんとの生活なので、わからない事ばかり… でも、こんなに愛する猫ちゃんとの出逢い 毎日しあわせを感じます。みんなとの出逢いも楽しいです。 これからも、いろいろ教えて下さいね!!
みいと | 02/08
きゃわゆ~い。きょとんとしてますね。子猫の時に先生が言ったんですけど、さわってタマタマが枝豆くらい(笑)の大きさになったら手術が可能だそうです。ちゃあはスプレーはしないというかできないのか、スプレーではなくタオルの上やバスマットにお座りして大量ではないんですがおしっこしちゃうんです。10匹の猫を飼っている友達がいます。全員子猫のうちに避妊、去勢を行っていても2匹はスプレーするし、メスの上に乗っかる子もいるそうですよ。
ちゃあだよん。 | 02/08
コメントを書く
お名前:
内容:
≪肉球~
≫黒鼻とチョビ髭
愛猫ノロケ掲示板
» 購読する! «
おじしゃま事件です
コメント