愛猫ノロケ掲示板
年に一度の
ちゃあ 2010/06/15
今日、僕はワクチンのお注射したんだよ。泣いたり暴れたりしなかったよ、えらいでしょ。病院まで車で10分位なんですが車の中ではウニャ~、ニャオ~ンとずっと泣いてました。病院に着いたとたんピタッと泣き止み帰りの車でも一言も泣かずに帰ってきました。キャリーにだって入るの嫌がるくせに注射が終わって助手の方がキャリー開けたら自分から進んで入るんです(笑)。本当にビビリなんですよ。
» 友達に教える
コメント
おっつー!!おっちょこちょいさんみーつけた(笑)わぁ~っしゃっしゃ♪ねこだらけさん♪(≧▽≦)
げべ | 06/17
ちゃあさん丁寧にレスありがとー!知ってるーコロスキン私も冬手荒れちゃって、姉ちゃんに貰ったの(笑)あれって剥がれてくるとビンボーくさくなりますよね?そうですよ♪イズミヤの食品レジ・実家に帰るといつも話聞くんだけど、SUPERに、レジ通した入れ方になんかこだわりのある?名物おじさんくるらしいです。店の近隣団地がおおくお年寄りが、朝店開いてないうち早くから見切り品ねらいに並んでるそーです(笑)姉にまで有り難うございます!そうそう、ちゃあたん保存してたの前に見せたのですよ~見てみてカワイイやろーって、いいなぁ~ホンマやメッチャかわいい~っと大絶賛でした♪みんなに人気者だね。ちゃあさん、今日はお休みなのかなぁ~お熱はひきましたか?少しましと聞き良かったです
まったり・ゆっくりしてくださいネ~(^Q^)/^
4ニャンズ | 06/17
4ニャンズさんへ⇒今の時期は手荒れはあんまりないです。つるつるまではいきませんけど(笑) 秋から冬はハンドクリームが欠かせません。指先はカサカサいやガサガサになります。ストッキングなんかひっかかりまくりですよ。うちの店の制服はスカートやキュロットではないのでめったにストッキングは履かないんですけどね。家でもスカートめったに履かなくなったし。制服は一年中黒のスラックスなんですよ。話は戻りますが、冬は指先が割れて痛いんです。絆創膏はると滑ってお札が掴めないし、指サックはみっともないからダメって言われるし、みんな液体絆創膏使ってます。液体絆創膏ってわかりますか?サカムケアとかコロスキンとか種類はいくつかあります。見た目はセメダインみたいなんです。あと匂いも! 割れたところにぬるとこれが飛び上がる位痛いんですよ。お姉さんがスーパーにお勤めなんでしたっけ? お姉さんも大変でしょうね。頑張って下さいとお伝え下さい。
ちゃあだよん。 | 06/17
ちゃあさんお返事ありがとう!そっか脱走最近ないんだね~良かった♪お外は危険がいっぱいだしね!ちゃあちゃん可愛いなぁ~お顔の貯金箱ほしぃ 直ぐに貯まりそう(笑)ちゃあさん、お仕事でお札触ると手カサカサするでしょ?ハンドクリームは必需品?
4ニャンズ | 06/16
タマら~んさん⇒うちのキャリーは横から開けるやつなので病院でちゃあを出す時が大変です。ちゃあはキャリーの中で爪を引っかけ力を入れて出てこないため先生にキャリーを押さえてもらって私が引っ張りだします。みいとさん⇒みいと君もワクチンだったのですね。ちゃあはワクチンしてもぐったりとかはないんですが、注射をしたところが硬く盛り上がって(腫れて)コブみたくなってしまうんです。初めてした時は驚いて先生に相談したんですが、今は毎年のことなので心配はしなくなりました。ワクチンは薄めた菌を身体に入れるわけなので猫によっては腫れたり、ぐったりしちゃったりするそうですよ。クー坊ちゃんさん⇒クー坊ちゃんも病院怖いんですね。ちゃあは病院に着いたら黙ります(笑) 診察の時も泣きません。帰りの車で泣きまくるんですが今日は初めて一言も泣かずに帰ってきました。4ニャンズさん⇒マオン君かわいいな。いつもと違うしぐさされるとたまりませんよね。ちゃあは脱走はしばらくしてませんよ。家の玄関はアルミサッシの引戸なんですよ。だから少しでも空いてるとちゃあがちょいちょいと手を入れるとカラカラカラ~っと開いちゃうんです。だから必ず鍵をかけて開かないようにしてます。ばあちゃんが生きていた頃は鍵をかけ忘れて脱走されたこと何度かあります。でも脱走しても怖くて遠くには行けないみたいで家の敷地内にいます。ちゃあ~ちゃあ~と呼ぶと怖いよ助けて、僕はここだよ~みたいな声でアアウォン、アアウォ~ンて泣いて場所を知らせます。基本ビビリ猫なんですぐ捕まりますよ。チャーチャンさん⇒チャーチャンさんが来てくれた!うれしいな!! 体調はいかがですか? 私は前の猫を病気で亡くしてるからちゃあの体調管理はちゃんとしてあげたくて必死なんです。ちゃあは痛い、苦しいって言えないですからね。具合が悪いなら少しでも早く治してあげたい。皆さんそうですよね。 エミさん⇒今回初めて泣かずに戻って来たんですよ。いつもなら帰りの車では家に着くまで泣きっぱなしです。今の時期は犬のフィラリアの検査で混んでるんですよね。待合室もワンちゃんが多くて、きっとちゃあはビクビクもんですよ。見えないようにはしてあげてますが、よその人が苦手なちゃあですからさぞかし怖いのではないですかね。 ねこだらけさん⇒やったぜ!って顔してますよね(笑) ちゃあが行っている病院では三種混合ワクチンは3千円なんですけど病院によっては高いとこもあるみたいですね。 げべさん⇒げべさんの元気玉効いたよ~。ありがとう。まだ鼻声だけど辛かったのどの痛みや頭痛は治りました。昨日と今日は元々連休だったの、その前に休んじゃったから明日は3日ぶりに仕事なのです。でも明後日また休みなのよ。
ちゃあだよん。 | 06/15
おっと!!ラブリーちゃあたん♪アップいいじゃん♪まん丸お顔にまん丸お目目♪ いいこしゃんだったね◎えらいよ(笑)
げべ | 06/15
うん
偉いね
いーこだ
なんか、やり遂げた!って顔ですね(笑)ウチニャン達もそうです!どこのお宅でも同じなんですね〜☆
ねこだらけ | 06/15
うん
偉いね
いーこだ
なんか、やり遂げた!って顔ですね(笑)ウチニャン達もそうです!どこのお宅でも同じなんですね〜☆
ねこだらけ | 06/15
ちゃあちゃんえらいよ
ウチは秋だな〜。人間だって行くまでは不安で終わるとホッとするもんね。ただアペは帰りの移動の時もギャオギャオ言いますな
チャリかごだからか…(笑)
エミ | 06/15
ちゃあちゃん エライエライ 体調管理は大事だもんね
チャーチャン | 06/15
ちゃあちゃん行ってきたの観念して、お利口さんだったのね~。しかし、病院前だと、匂いいでわかるんでしょうね?マオンもワクチン来月です。チクッと痛いけど予防の為だしね。接種の時は私にとってもちょっと嬉しいのです!ずーっと顔見て抱っこって頼ってくるの、もぅ
それが可愛くって(笑)違う一面がみれるのです。ちゃあちゃんウチから脱走はしないの?
4ニャンズ | 06/15
えらかったですねぇ(*^_^*)クー坊ちゃんも診察台に乗るまで鳴きっぱなしですよ。時々こぶしをきかせて鳴いてます(笑)
クー坊ちゃん | 06/15
みいとクンも この間ワクチン注射してもらったよ 凄くおりこうさんで先生に 『猫かぶってるね?』って 言われたよ!でも その後1日グッタリ…ご飯もたべずに 寝てた 今は もう元気だよ
みいと | 06/15
ちゃあちゃんエラいねぇ~イイコ・イイコワクチン接種後は、大人しくしてないとね!診察終わって、キャリーを診察台に置くと、入るの早いですよねいっつも獣医さん・看護師のお姉さんと、大笑いしてますもん。
タマら~ん | 06/15
コメントを書く
お名前:
内容:
≪あたちね...。
≫我が家のニャンズ
愛猫ノロケ掲示板
» 購読する! «
さんかくや日記 別館
コメント