御中元...?

アップ 2010/08/02

暑中お見舞い 申し上げます

本の整理をしていたら、いつの間にか、こうなっていました(笑)メロンの箱って本を収納するのに便利です。近所のスーパーや、イトー〇ーカ堂とか、ポ〇フールで買い物をした時に、空箱が山積みされているので時期がくるともらってきます。

ところで、メロンが美味しい季節です。北海道には、夕張をはじめ、月形、富良野、北見、くんねっぷ、元気村、摩周...とあげたらきりがないくらいです。(夕張以外はメロン箱に書いてあるので覚えました。)

アップは完熟メロンより、間引いた未熟なメロンを使った、漬け物が好きです。瓜臭さがないんです~。

いっちゃんとさんちゃんが入っているメロン箱はカジカジして壊してしまい、3個目になります。アッシュは2匹が入っているメロン箱より小さいメロン箱がお気に入りです

コメント

ぷくりんさん。2日に一回は、娘さんお弁当のためにメロンを…愛情の深さを感じます。メロン農家のバイトは玉ねぎより楽でした。収穫じゃなくて出荷の方でしたから。でも、腰には相当きました。 梨も美味しいですよね。幸水、豊水、二十世紀…スーパーの店先に並ぶのが待ち遠しいです。
アップ | 08/03
いいなぁ~メロン農家のバイト! ぷく家の娘をぜひとも使って欲しいです。 娘とメロン…嫌な思い出が甦ってきました。 幼稚園生だった娘、当然お昼はお弁当、果物好きな娘のお弁当には必ずデザートには果物が…。 6月~7月はお弁当のデザートにはメロン…。(ToT) 2日に1回はメロン買ってましたね。 仕出し弁当をとった方が安く済むぞ! そんな娘も早6年生、塾弁にもメロンは必須らしく今もメロンを買い続けています。(-.-;) でも明日の塾弁は梨です。幸水が美味しくなってきていますからね。(^^)
ぷくりん | 08/03
今の、コメントの返事は、みいとさん宛です。ごめんなさい~
アップ | 08/02
ニャロン、只今送料無料?うちのニャロンはかなりやんちゃ坊主達ですので、どうなっても責任を負いかねます(笑) 試される〇〇 北海道 お待ちいたしております(何かのキャッチコピー?パクってる?)
アップ | 08/02
くましゃんさん。こんにちは~。もしかしたら、などの瓜系のアレルギーでしょうか?知り合いのおばあちゃんのように、とのアレルギーをもっている人もおりますから。
アップ | 08/02
ねこだらけさん。こんにちは~。アップの友人もねこだらけさんと同じように、がダメな人がおります。 いいんですか~?うちのニャロンはかなりのやんちゃ坊主達ですよ~(笑)
アップ | 08/02
4ニャンズさん。こんにちは~。この時期、職場の畑の野菜達も食べ頃を次々と迎えております。大地の恵みに感謝です! アップは、病院勤めの時に、付き合いで買ったを休憩室の冷蔵庫にひと月ほど入れ忘れていたことがあります。皆で食べました。味がしなかったです メロンソフトもオススメですが、昆布ソフトや、熊笹ソフトなどのご当地ソフトもオススメです。
アップ | 08/02
ちゃあだよんさん。こんにちは~。この御中元はかなりのやんちゃ坊主ですよ~。今のは甘いですね~。プリンスメロンはアップも昔はよく食べていました。最近はスーパーで見かけなくなった気がします。
アップ | 08/02
タマら~んさん。こんにちは~。アップは夕張は食べたことがありません。富良野は去年、札幌ドームであったコンサートの帰りに寄った時に“サンタのひげ”というもので食べました。ハーフサイズのにが乗っているスイーツです。 でも、漬け物がサイコーです!道の駅の直売所に寄った時は買っています。
アップ | 08/02
ぷくりんさん。こんにちは~。いっちゃんとさんちゃんは特に箱好きにゃんず達です。かつて勤めていた病院には、付き合いで、地元の〇Aを通じて、ハネ品を買っていました。千円で!今は加工品にまわるので、ハネ品は出回らないそうです。たまに農家でバイトしてましたが休憩時間に出たより、農家のおばあちゃんの作ってくれた、イモもちや、の入った蒸しパンの方が嬉しかった思い出があります。
アップ | 08/02
エミさん。こんにちは~。いっちゃんとさんちゃんは手がつけられないやんちゃ坊主ですよ~。私もはあまり好きではないです~。1シーズンに、1/2個食べれば満足です。 そう言えば、内地の人に、“オススメのうまい店は?”と聞かれても、今のアップは答えることができません。昔は、“タクシーか大型車が沢山とまっている店。”と言っておりました。ドライブインがあった時のお話でした。
アップ | 08/02
ニャロン? あっ それくださいな メロンは特別好きでも 嫌いでもないけど、北海道大好き 行きたいです
みいと | 08/02
自分では買って食べる事あまり無いですね~高級品のイメージが…大好きなんだけど…食べると喉がイガイガしちゃいます 何故なんだろ
くましゃん | 08/02
うぅ・・・私はダメです〜子供の頃食べ過ぎたせいですかね?舌が痺れてしまいます。何度もチャレンジしてるのですが、克服出来ません(T^T)でも、ニャロンなら大歓迎!ウチにも送ってくださーい♪
ねこだらけ | 08/02
野菜に果物大地の恵みバンザイ\(^O^)/です。美味しいの作ってくれる農家の方に感謝感謝しています!食べれる事は自然と笑顔にしてくれます。マスクメロンなんて手に入った時は神棚に仏さんにって・そして置きすぎて腐って食べれなくなった経験有りで‥(笑)それ位私にとって?高級なんだなぁ。北海道いいないいな♪メロンソフト?食べてみたい~のです(笑)
4ニャンズ | 08/02
その御中元ぜひ欲しいですね。私もメロン大好きです。今のメロンて甘いですよね。このあいだ私が子供の頃によく食べたプリンスメロンが売ってたんです。大玉1個298円で安かったし買ったんですが、甘みがなくておいしくなかったです。昔はもっとおいしかったような気がします。それとも今の甘~いメロンになれてしまったからなんでしょうか?
ちゃあだよん。 | 08/02
結婚するまで~夕張メロンなんて食べた事ありませんでしたし~去年、富良野に行くまで富良野メロンの存在すら知りませんでした道の駅で、富良野メロンを直売していて、500円っていう価格に飛びついて買ってしまい、飛行機で持って帰ってきたんですが‥重くて重くてぇでも甘くて~赤肉メロン・バンザイ~でしたメロンの漬け物も美味いですよね~近くに漬け物工場があり直売しているので、あると買ってしまいます
タマら~ん | 08/02
2人入っていたんですね。(^^;やけに大きいと思いました。 メロン、それは魅惑の食べ物(^^)超大好きです。 口に入れた途端広がる自然な甘さ! たまりませんよ! ぷく、メロン農家に嫁げば良かったかな? あっ!売り物食べちゃ駄目ですよね。
ぷくりん | 08/02
このまま頂いて良いのでしょうか?ウチの暴れん坊とトレードしますかね!北海道の人は、あまりメロン好きじゃないとか言う人多いようだけど…身近だからかな?私は大好きですジューススタンドでもメロンだな〜(笑)よく仕事で行きましたので、お寿司からワインソフトまで北海道は網羅しました。美味しいもんだらけで羨ましいな〜東京で同じもん食べてもイマイチなんだな
エミ | 08/02
コメントを書く

» 購読する! «
さんかくや日記 別館