質問...教えて下さい

くり&げべ 2010/09/24

姉の所のくりたん★久々に会い、かわいかった。しかし、最近、トイレが...姉の家は農家独特の家、玄関入ると床はタイルではなく硬い土でできたもの、分かります?その玄関先でガリガリ掘ってしてしまったり、ゲージの中のトイレでなくすぐ横にしてしまったり、この間は廊下の真ん中へんに、カリントウしてしまったり...あちこちでしてしまうらしく、お手上げ状態、おちばはトイレを教えた事がなく保護した日から今まで失敗はないのでどうしたらいいかアドバイスもできず...出来ていたのにあちこちでするようになり、この先ちゃんとトイレできるのでしょうか!外中自由ぬこなんですがゲージに入れておくしかないのでしょうか...皆さん教えて下さい!質問わかりにくくすみません!

コメント

あ〜、ストレスですね。 実家のにゃん(メス)も ひどかったです。 ○疲れるまで 遊ぶ。 ○トイレは、常に清潔ですか? また、手術してなければ オス、メスも 共にテリトリーの スプレー行為します。 むやみに怒らず、 上記の件、 考慮してみてください。
ハウル | 09/29
ぷくっち★早速ありがとう♪そうそう!!どま!ですね。昨日は家の中どこにもしなかったそうで、多分ストレスなのかなって。。がんばるって言ってました。姉にがんばっていただかないと今年極寒だという外に…(笑)ぷくっち♪ありがとうございます◎
げべ | 09/26
時間が経ってしまったけど、読んでもらえるかな?(^_^;) くりちゃんの失敗、心配ですよね。 体の病気からでなければ良いのですが…。 ぷくが以前里子に出した猫ちんは、1度使ったトイレは掃除するまで入らない猫ちんです。 友人が綺麗好きなのもありますが、神経質な猫ちんに育ってしまい彼女の家には全部屋にトイレがあったりします。 リビングには3つです。 ぷくの家もリビングには2つ置いてあります。猫3に対しトイレ4つです。 くりちゃんはトイレの数は足りているのかな? あとね、ぷくが思ったのは最近流れ者の猫さんが登場してきたりしてませんかね。 自分のテリトリーを守っているのかもしれませんよ。(^_^;) だけど、土間のあるお家なんで素敵ですね。
ぷくりん | 09/26
みっち~★早速ありがとう♪実はげべもリアルねずかと(笑)もしかしたら、収穫無しの時頭きてストレスでやっちまうか!みたいな(笑)
げべ | 09/25
ちゃあしゃん★4にゃんしゃん★早速ありがとう♪やっぱりストレスっちゅーのが一番なのかな?回りは田んぼだし、外いきたければ出て家に入りたければはいるし…結構自由だと思うのですが…姉の子(女の子小6)がちょくちょく構っているのがストレスなのか(?_?)しつけとは大変ですね。くりたん賢いのに…おちばは最初から出来る子だったので、きっと親ぬこがかしこかったんですかね。爪研ぎも壁やらないし、決まった所だけ(笑)あっ。くりも爪研ぎは決まった所だけ、今はトイレ!!スプレーとかも言ってみます。又何かあったら教えて下さい。ありがとうございます★
げべ | 09/25
もちかちたら… ネズチューさんの食べ過ぎじゃない?(こら!みんな 真面目に答えてるんだぞ) スマン だって それしか思いつかないし…(だったら黙っとれ) 野生の物食べてるとやっぱ野性的になるかもね? ワオオー ふざけてスマンげべ子
みいと | 09/25
又々失礼します。マーキング男子だけじゃないよ。女子もしますよ!匂い消すスプレーアンモニア系ではなく、(間違って余計にする)猫フェロモン系だって 。土は難しいね。
4ニャンズ | 09/25
分かろうと?します~お相撲さんの土俵みたいな感じ?でしょうか、くりちゃん自由過ぎる~そんな所掘り堀りするのかなり根気いりそうな、今迄失敗ないのかな?したら、何らかのストレスが考えられるね、それは無いと思うのですが、お掃除怠ってるとか?又はトイレの場所や砂など種類替えてみるとか、粗相した場所とかにネ。特に思い当たる節はないわ~とおっしゃるなら病気の場合も有りますよ膀胱炎や下の病気。素人判断より獣医に健康Checkしてもらうのが1番だよ。粗相も困りものだけど健康1番だもんね。
4ニャンズ | 09/25
ねこだしゃん★タマしゃん★早速ありがとう♪くりは外中自由でして、母の事で姉がいなくなってた日があったりしたからでしょうか、すごく元気なんですが…ストレスもあるのかな、大体玄関先や台所の隅、同じような所。匂いが付いているからなのか、くりは女の子、姉宅へひょっこり現れてから一年半がたちました。旦那さんの堪忍袋のおがキレないうち、そして、自然ぬこに返される前に(笑)治ってほしいです。姉は気長にやってみるとは言ってましたが、病院か~、それも言ってみます。まだまだ何かあったら教えて下さい!ありがとうございます♪
げべ | 09/25
ストレスかなあ? 環境が変わったとか、トイレが汚れていてもトイレ以外にしちゃう子もいるらしいし。難しいですね。ちゃあの場合はなぜかウンチの時、トイレからお尻がはみだしてるんですよ。それでウンチがトイレの横にコロンコロンと(笑)なるんですが。くりちゃんは女の子ですよね? オスならスプレーするけど女の子はしないよね? うち男の子しか飼ったことないからなあ。回答になってなくてごめんなさい。病院の先生に相談するのも良いかもしれませんね。
ちゃあだよん。 | 09/25
ら~めんも3歳までトイレ以外でオシッコしちゃってました。押入れの中でとか‥急に布団カシカシしてしちゃったり、去勢前だったし、1日ひとりで長時間お留守番してたし、それで結婚して引っ越ししたら酷くなってきたから、3歳の誕生後に去勢したら、パッタリやらなくなりました。回答にはなってないと思うけど‥ら~めんは、こんな感じでした。
タマら~ん | 09/25
追加と言うか、要点です。『排泄の失敗はストレス+病気の可能性が高いのでまずは病院へ!!』先程は長々書いてしまって解りにくかったですね。ごめんなさい。くりたん元気になってね!!
ねこだらけ | 09/25
あれま!!くりちゃん、なにかストレスが蓄積されているのでは?体に異変が見られるときはすでに相当ストレスがたまっているそうです。何か変わったことはありましたか?例えば模様替えとか近所で工事しているとか?家族構成が変わった等々…なにか思いあたりますか?原因が分かるなら改善してあげれば治ると思います。でも、病気の可能性もありますから、とりあえず病院で病気によるものか診断してもらって下さいね!
ねこだらけ | 09/25
コメントを書く

» 購読する! «
today's cat物語