お散歩

ぷくりん 2010/10/03

秋のお散歩は気持ち良いね!(^O^)

楓さん、何かを発見したようです。

コメント

☆エミさん☆ あらまぁ~アペくん可哀相にね。 いつも元気だから尚の事心配ですよね。 朝ご飯を食べてくれたなら安心ですね。 ぷくは猫達の具合が悪いと、ぷくの鼻と猫の鼻をごっつんこします。 そうするだいたいの発熱度合いは分かりますよ! 夜間救急、えっらく高いらしいっスよ! ワンちゃんのしっぽをドアに挟んでしまって診てもらったら諭吉が5人旅立った人がおりやす! その人、翌日掛かり付けの病院に行った所、先生に『電話すればよかったじゃん!』と言われたそうです。 ここで教訓、『掛かり付け獣医さんとは仲良くしておきましょう!』です!
ぷくりん | 10/04
☆4ニャンズさん☆ ぷくもね、アスファルト・コンクリートOnlyにしたいけど、楓はワザワザぷくの嫌がる所を歩いてくれます。(ToT) 海に行った時は砂浜でコロコロされて、(-_-#)大変な事に…周りの人に虐待しているかの様な目で見られながら楓の体をパタパタしましたよ。 そして車は砂だらけ…。(-"-;)
ぷくりん | 10/04
☆タマしゃん☆ それ、いいね! 室内は宙に任せて、お外は楓担当、これで一儲け…なんて出来っこないって! 猫Cafeぷく、気に入っていただけましたか?またのご来店お待ちしております。
ぷくりん | 10/04
☆みいとさん☆ 猫さんのお散歩、たまに見かけるけど…まずいないですね。 ぷく家周辺では、ぷくだけf^_^;です。 お年寄りの方には、『今時は猫も自由に歩けないんだね。車もたくさん走っているからね。』と不憫がられる事もあります。 しかし!勝手に家外自由には出来ないのでリードでお散歩です。 楓の場合、外の世界を見せてあげたいより、楓が子猫だった時にぷくがお出かけする時に家に置いておくのが心配だったので連れて歩いていたのが始まり…今じゃ3匹だから、3匹で遊んでいるので安心してお出かけしてます。
ぷくりん | 10/04
☆エミさん☆ ぷくのやり方ですが、蚊のいるシーズン5月~11月いわゆるワンちゃんのフィラリアのお薬を飲む期間は月一でレボリューション、その他の季節はフロントラインです。 猫さんのフィラリアはあまり聞かない話だけど、気付いた時には手遅れだからみたいです。 でも月一って言っても、忘れて一ヶ月半とか経ってたりしますけどね。f^_^; お散歩するのは楓だけなんです。 でも、心配だから全員に振り掛けてます。 玄関でコロコロする事もあるので、ぷく達の靴に付いているって心配もありますからね。マダニは草むらや植え込みにはいますからね。 吉田さんはお外生活猫だから1年中レボリューション、だってお腹の虫さんや耳ダニさんともサヨナラできますからね。 ぷくはこんな感じでやってますよ。(^w^) お薬の副作用の心配もあるけど、それは飼い主さんの考え方しだい、ぷくは防げる事は事前に防ぎたい心配性なんですよね。 長々失礼致しました。
ぷくりん | 10/04
またまた失礼。ぷくさん!あれから夜にかけてアペはだんだん大人しくなり、めずらしく微熱が出たようです。チビの時は平気だったのに…でもちゃんと朝は食べました夜中、心配で動物救急に話だけ聞いたら「暖かく安静に、ただ念のため熱を測るだけでも救急をご利用なさっても良いと思います」と女性の方。アンタすごい出張料だろがっ!(笑)取り敢えず朝が来てホッとしました。暴れん坊が静かだとヘンな空気です
エミ | 10/04
フウチャンお散歩愉しいね?ウチもこないだしてきたの・マオンとナーゴ、ナーゴはお初だったのでどんなもんか..じゃあ固まってた..マオン兄ちゃんの後追いしてましたよ(笑)MAONもお喋りになり、お散歩と言うより私とのオイ駆けっこみたいな、ぷくさんは何処でも歩かすの?ウチは、草むらじゃない所や、コンクリートOnlyに限定してます。
4ニャンズ | 10/04
意外だわ~楓ちゃん、お散歩するのね!指名したワン吉と、お散歩できるペットショップありますけど、お散歩も出来る猫カフェなど開いてみては、いかがです!?
タマら~ん | 10/04
うぉ~ うぉ~ お散歩したい!させたい! みいとクンに外の世界を教えたいいいー しかし、ぷくさんの方は普通に リードで皆さんお散歩させてるの? コチラでは 全く見かけた事無い なんか 勇気いる
みいと | 10/03
へ〜っ!レボリューション1995だったと思う。ずいぶん違うね質問してヨイですか?ぷくさんとこは何月まで やってますか?外に出すから一年中やるものなの?
エミ | 10/03
☆エミさん☆ お返事ありがとうございます! 楓も3種なら元気なんだけど、5種だとグッタリなんですよ。 レボリューションもフロントラインもネットで買うと、病院と同じ物で800円くらいでかえますよ。 それって獣医師会に入っていない病院の通販だったりします。(^w^)
ぷくりん | 10/03
☆アップさん☆ 神奈川は日中、かなり過ごしやすい気温になりました。 朝晩は少し冷えて靴下履きますけど昼間は大丈夫ですね。 楓はお洋服着せてもリードもOKなんですよ。
ぷくりん | 10/03
アペは3種ワクチンです。注射全然平気最初の時も帰宅するなり飛び回ってました。今日は お昼が遅れてガッツイたのでゲ〜したし(笑)効いてるのか…でも今、蚊が多いし 次回レボリューションと言うのしようと思います。いろんな便利な薬、出来たね〜!
エミ | 10/03
☆クー坊ちゃんさん☆ 下手に散歩の癖をつけると(-_-#)面倒ですよ。猫飼いなのに犬飼いと同じ、楓にいたっては車に乗るのも大好き、楓が車に乗る時は猫トイレも一緒です。 楽しいですけどね。 あっ!楓はキャンプにも同行したりしちゃいます。
ぷくりん | 10/03
☆エミさん☆ アペくんはワクチン行ったのね。 アペくんは3種ですか5種ですか? ぷくは子猫を拾う確率が高いので、5種にしているのですが、体へのダメージが大きいんですよ。 丸一日はグッタリですね。 次回のワクチンは獣医さんと相談してみようと思ってます。 f^_^;エミさん、感がいいですね。
ぷくりん | 10/03
☆げべさん☆ 楓はお散歩大好きなんです。ワンちゃんの様に歩きますよ!
ぷくりん | 10/03
内地は、お散歩日和ですか。北海道は、秋の気配がそこらじゅうにしております。楓さんはリードつけても嫌がらないんだね。うらやましいです。
アップ | 10/03
熊子さんと散歩をするのが夢なんだけどなぁ。リードをつけただけでフリーズ(ToT)
クー坊ちゃん | 10/03
今日は関東地方はホントお散歩日和だね気持ちよさそう。明日からまた雨だというのでアペは今日ワクチンに行って来ました。
エミ | 10/03
お散歩か~★いいな♪おちばはへっぴり腰になって、ビクビクだよ~(笑)お散歩平気なの?
げべ | 10/03
コメントを書く

» 購読する! «
today's cat物語