愛猫ノロケ掲示板
前々から思っていたんですが...
小太郎 2010/10/13
ほんとはコイツ、猫じゃなくてタヌキなんじゃないかと...。
そんなふうに見えません?(笑)
» 友達に教える
コメント
みいとさん・タマしゃん、タヌタヌは食べれます!ぷくは火の国熊本で食べました! その時は鍋料理、犬の香りがして1口でGIVEひたすら犬風味の野菜を食べてました。 翌日はお口直しに桜肉を生姜醤油でいただきました。(^_^)vうまかったっス! ぷく、鰐とか蝙蝠も経験済みです。 鰐=鶏肉風、蝙蝠=スープだったけど、食べる所はあんまりなくて味はフルーツ系の甘味があった。 変わり種の食べ物とか興味はあるけど、タイの屋台で売ってる虫はさすがに食べれませんでした。 でも…猫って採った虫、食べちゃいますよね。凄いなぁ! ぷく家の猫達、虫も食べるけど桜肉も食べます。(好きなもので熊本からお取り寄せしてます。)生のまま生姜もつけずにウマウマ、500㌔の馬を3㌔の猫が食べるって…自然界じゃ有り得ないだろうな~!
ぷくりん | 10/15
そういえば昔話とかで、悪いタヌキを捕まえてタヌキ汁に…、なんてよくあったような気がします。 中国の田舎の方へ行くと、食堂のメニューに、普通に犬鍋があったりしましたけどね
。タヌキは見なかったなあ。 でも考えてみたら、タヌキってどんな顔してたっけ? 久しぶりにジ○リ映画でも観てみようかな。
小太郎 | 10/14
世の中には、ネコにしか見えない猫さんがいるのにねぇ~うちのコは‥タヌキにも見える猫だわ。 ぷくさん!タヌキって食べれるの~?猪の肉って、カップラーメンのチャーシューの味がしません~?
タマら~ん | 10/14
ぷぷぷくりんさん…タヌキ食べた事あんの? あわわわわ アタシは緑のたぬきだったら あるょ
みいと | 10/14
タヌタヌは犬科の哺乳類、猫科じゃないから、大丈夫多分猫でしょう! 野生のタヌタヌは近くにいるだけで『あっ!タヌがいる!』って分かるくらいに獣臭かったりするし、食べると犬の匂いがしたりする…。 食べた当時、犬飼いだったぷくは1口食べて駄目、猪も犬っぽい風味でやっぱり無理でした。f^_^;
ぷくりん | 10/14
タヌタヌは畑を荒らすんで害虫とされてるんだよ。こないだ知ったばかりで、しったかしたりして(笑)でもかわいいよね?やっぱ基準は尻尾の太さで言うんだろうな?NAGO君と仲間だ(笑)
4ニャンズ | 10/14
狸のように見せかけておいて…猫です!
エミ | 10/14
猫だよ~。なんか枕抱いて寝てるように見えますね。
ちゃあだよん。 | 10/14
コメントを書く
お名前:
内容:
≪今日のちばにん
≫切れた?
愛猫ノロケ掲示板
» 購読する! «
モノ猫暮らし+
コメント