おいおい...

おちば 2011/03/05

皆様くりたんにコメありがとうございました 涙が止まりませんでした さて おちばは 又箱へ...しかし おちば!あんたのその下には おせんべいが。。とれない!食べれない!この後寝てしまいました!食べ物の上で寝るなんて...罰当たりめ~!!

コメント

嬉しい出会いが有れば当然哀しい現実別れもあるんだよね。だけどまさかウチのコが‥なんて受け止められない自分がいたりして、でもね、私が思うに、やっぱりお外自由は危ないンじゃないかな?温度差が違ったら御免ね。もし、原因を突き止めたいと思うなら後悔を悔やむなら、一概には言えないけどね。くりたん少し生き急ぎた、でも寿命を全うしたのなら幸せな人生だったに違いない。姉ちゃん救いの手を差し伸べた其れには変わりないのだから。猫は死に目を見せないって聞くよ、心配させまい、でもちょっと気付いて欲しいお茶目なくりたんだったんだね。
4ニャンズ | 03/07
…げべ子さんの話読んでて、なんか目頭と胸が熱くなりました。上手な言葉で言えなくて申し訳ないんすけど…くりちゃん、きっと幸せだったと思います!だからこそ、夢で知らせに来てくれたのかなと…自分は思いました。しかしなんて辛く悲しく切ない別れ…自分も心が痛いです。くりちゃんの為、げべ子さん・お姉さんファミリーの為に祈りを捧げる事しか出来ん自分ですが…。
M-10. | 03/06
4ニャンちん聞いてくれる?皆様にも…又又くりたんの事 27日の昼間はあの調子で遊び姪っ子がリードでお散歩したり 家に入りその日はやたら外に出たがり ゲージに入れても鳴き戸を少し開け ゆっくり出たそうです なんの意味もなく くり首輪外してやるよ いつもみたいにじゃあねって 遊んできなみたいに 夕方市場に行くため くりの頭をなで 行ってくる待っててねって 帰ってきたらくりはまだ戻って来てなく 夜中旦那が捜したが見つからない 旦那床につき 夢を見た 玄関先の室外機の上にくりが横たわって居る夢 朝方 はっ!急いでその場所にいったら…室外機と壁の間にいた きっと姉を悲しませないように 旦那に 私はここと知らせたのか あの時のじゃあねが本当になってしまった姉宅へ来て2年過ごしたかと思っていたが 1年4ヵ月だった…話し聞いて涙が止まらなかった 自分の死をわかって あの日外へしきりにでたがっていたのか 姪っ子は姉に内緒で今も あの時最後に付けたリードを 大事にカバンにいれ学校へ持っていったり離さないらしい原因は解らないが少しの間だった過ごした日 くりは幸せだったよね 長々ごめんなさい。こんな事ってあるんだ 不思議 感動 とおもったげべなんです
げべ | 03/05
ぷくちん 姉宅は コッコちゃん飼っています 中でも シャックって名ずけた鶏は 犬さんのように懐いて 呼ぶと来るし テチテチ後ついてくるんだって(笑)きっとその卵孵化したら最高に嬉しかったろうにね
げべ | 03/05
ちばにん、キリリとりりしいお顔でんな(^^)保存しちゃおう♪…ちばにん熱でじんわりあたたかいおせんべも、意外(?)とおつなモノかもな(笑)
M-10. | 03/05
お煎餅のゴツゴツ感が快感だったりして!(笑)
クー坊ちゃん | 03/05
箱フェチ おちばっち…
みいと | 03/05
おちば君なかなか良いカメラ目線で(笑) 猫飼ってる方は、家族、我が子同然ですもん、その子達が突然居なくなったら、悲しくてたまりません、人事ではありません…きっと、くりたん今頃天国で他の子達と仲良く遊んでるよ
ヒロ | 03/05
姉ちゃん所に供養されにいきましたか?ウチのビッ君見るとくりchan思い出すよ。無理しないでね、泣きたいときは泣きましょう。ところでオッティ食べやすいように割ってくれてるんやんなぁ~オッティ好きよ!
4ニャンズ | 03/05
おちばたん、お煎餅は温めても孵らないよ! そういえば、2年くらい前に有精卵の卵を戴いた時に娘が孵化させると温めてました。(孵っても猫のいる家で鶏は飼えないけど…。)小学生のやる事、結局は転卵に失敗し孵る事なく我が家の庭のペットセメタリーゾーンに葬られました…。f^_^;
ぷくりん | 03/05
コメントを書く

» 購読する! «
レッツゴー3匹