愛猫ノロケ掲示板
一緒に寝てた
ユッピ〜 2011/04/04
最近バトルばかりだったのに今朝はこの様子...思わず携帯握り締めて飛び起きました
ところで...お伺いなんですが、千葉の方がいらっしゃいましたら猫の「博物館」について教えてもらえませんか
» 友達に教える
コメント
ぷくりんさん、ありがとうございます
とても参考になりました
私も同じ考えです。昨日、代表の方から葉書が届き震災のせいで来館者がない日が続いているとか…キャットフード等はこれからも寄付しようと思いますが、それに留まりたいと思います。近場でも何か役にたてないか探してみます
ユッピ〜 | 04/07
何度もすみません!ぷくでございます。 ユッピ~さんは福岡にお住まいなのですか? 福岡と千葉、遠いですね。 フォスターペアレントをされている所、素晴らしいですよね。でも内情はどうなんだろう?目に見えない分、びみょ~です。きちんとされている所もあるのに一部の方の為に誤解される事もあるって悲しいですよね。 先程書いた保護団体の方もblog等を見る限り『大変だけど保護頑張ってます。』的な感じなんですよ。でもね、直にそれを聞いてしまうと唖然です。私の寄付も貴女のランチ代かい?って思ってしまいました。(なんと市役所のHPには犬猫相談で彼女の連絡先が出てます。) 何処を信じて良いのか分からなくなりましたよ。 福岡でもフォスターペアレントをしている所もあると思います。近場で確実に確認が取れる所にした方が良いかもしれませんね。 これはあくまでも私のが考えなので失礼があったらお許しくださいませ。 長々すみません。
ぷくりん | 04/06
ぷくりんさん、皆さんありがとうございます
実は私も同じで、実際自分が選んだ子にちゃんとお金が使われてるのかな
って…だから、キャットフードや子猫のミルクなど物資の寄付は何度かしたんですが、今回の件には中々踏み切れなくて…ましてや、福岡から千葉にはそう行けるもんじゃないし
勿論、1匹でも多くのニャンに幸せになって欲しいですけど
ユッピ〜 | 04/06
養い親、制度的には素晴らしいと思います。 1匹でも多くの猫ちゃんが幸せに暮らす為の制度ですからね。 あくまでもぷくの意見ですが、金銭面での援助をしてのその後がね…心配。 ちゃんと援助猫ちゃんに使われているのかなぁ?とかね。 きちんとした所だとマメに近況報告・会計報告をしてくださるようですが、如何せん自分では目の届かない場所での話、信頼できる所を選びたいですね。 フォスターペアレントの話じゃないけど保護団体の人の話、笑う準備してね。 猫の為の募金を『これは私に募金してくれたのよ。』とランチ代に変身させた大バ○者がいました。 もうビックリしたのなんのって、あたくし開いた口が塞がらないってこの事なんだと良い人生勉強になりましたよ。 ちなみにその方は犬・猫保護で地域的には有名だったりします。(-_-#)
ぷくりん | 04/06
観光地にある博物館そのもの! 本物だか偽物だか判らないけど剥製みたいのが飾ってあります。 お土産屋さん♪楽しかったです。 小学生の自由研究の題材にオススメかな?
ぷくりん | 04/05
行ってみたいけど、実は仲良し…に書いてた「養い親」について、皆さんどんな風に思われるかなって…
ユッピ〜 | 04/05
私は伊豆に住んでて近くに猫の博物館があります
一階は猫科の動物のはくせいや資料などがおいてあり二階はお土産物(なぜかキティちゃんが多い)があります。建物の回りを囲んで色々な猫が見れますがほとんど昼寝していました
また別の建物で猫とふれあえるスペースがありますが二匹くらいしかいなくて残念でした
みな | 04/05
博物館たるものは、どんなの置いてるの~いいなぁ行きたいん?
4ニャンズ | 04/05
ありゃ…かなり遅れて同じ写真が載っちゃいました
千葉にあるのも住所もしってるんですが「実は仲良し」の投稿に書いたような依頼があって…どんなものかと…
ユッピ〜 | 04/05
猫の博物館、伊豆高原にあります。 今の季節は苺狩りもお安くなっているので、苺狩りに行って城ケ崎の崖から海を眺めて、ついでに猫博物館、んでもって帰りに熱海の秘宝館なんていかがですか?
ぷくりん | 04/05
仲良し光景みると幸せになるよね
猫の博物館なんてあるの?へえ〜どなたか教えて下さ〜い!
エミ | 04/05
コメントを書く
お名前:
内容:
≪いつもの光景
≫狙われました〜
愛猫ノロケ掲示板
» 購読する! «
today's cat物語
コメント