ユッピ〜 2011/05/22
久々に写メ見たらまた泣けて来ました。親元に返せないなら面倒見るしかない...餌用の粉を溶いて、30分おきに鳴くたびに餌をやる...パート先のロッカーに置かせて貰ったり、長時間出かける息子達の部活にも連れて行き、連れて行けない時は獣医さんとこに預かって貰い...で、栄養の為にゴカイを与えた方が良いって言われ、しかも飲み込む時に喉に噛み付いたりするから頭を潰してやった方が良いって言われたけど、私ってどんなに小さくても芋虫ダメなんですよ

だから、どーしても出来ない

で、ついそのままあげちゃったら...数日後、餌を飲み込む時に辛そうにするようになって...声も小さくなって...9月だから寒さは大丈夫かと思ってタオル巻かなかったせいで朝死んでたんです...そうだった...鳥は寒さに注意してやらないといけなかった...でもね、大泣きしながらもどこかホッとしてる自分がいたんです...ピーちゃんが来てから2〜3週間かかりっきりだったから「いつまで続くんかなあ」なんて思った事も...ピーちゃん、ごめんね

今も思い出しながら泣いちゃいました...
コメント