パブリックコメントについて

エミ 2011/08/25

ユッピ~ちんから質問あったのですが、このコーナーでは、アドレス等は載せれなくなったので、詳しくは猫マンガ水曜日「モノ猫暮らし+」の120話、振り返れば楽園 の回か 金曜日の「小和日和」その111、ゆき、意見する の回を見て下さい。お二人とも呼び掛けをされています!今年は5年に1度の動物愛護法改正の年なのです。環境省では、一般の意見を広く募集しています。今回の募集は、わかりやすく言えば動物を販売する側の規定について改正すべき点、考えるべきこと、について。このコメントが票にもつながり、販売側は、産まれたばかりの子をやたらに販売することが抑制されたり、売れ残った子を捨てたり...が難しくなります(ことを願います)この募集27日までなんです是非簡単でいいので、すぐコメントを送って下さい。少しでも愛護法が改正され、不幸な子が無くなりますように!

コメント

今日締め切りですよね。先ほど送信しました生まれたからには全てのワンにゃん達に幸せになってもらいたい。いや、私達人間が幸せにしてあげないと
どらニャンコ | 08/27
Animal Policeが日本に出来たら、ぷくは志願します! (`∇´ゞ
ぷくりん | 08/26
エミさん、ありがとう早速見てみました。1匹でも多くの猫達が幸せになってほしいですね
ユッピ〜 | 08/26
営利目的で繁殖させ、要らなければ捨てる、今だったら、シュナちゃんや、秋田犬に、柴犬だろうか‥流行が終わればセンターに持ち込む、だけどどおだろう、一概には云えないけど、最初から敢えて大きいコより、小さいコ選ぶよね?買う側がいるから売る側もいる。その反対も有るのだけど‥1人の力は小さいけど、皆声を大にすれば繋がるよね。そうなるといいね。綺麗事だけでは済まされない、共存して行けたらいいのだけど。そして、Animal Policeが出来る事を願いたいです。
4ニャンズ | 08/26
達也さん、これは個人で環境省の動物愛護管理室に送るのです。でも、メールもFAXも 明日までなので混んでいて なかなか通じないみたいもっと早く伝えれば良かったね!ここの人たちは猫マンガも見てるものと思ってたので…とにかく、愛護法が良い方向に改正されることを願おう
エミ | 08/26
パブコメは携帯からでも大丈夫ですよ!私も携帯から送れました。びびともさんのところ(エミさんが教えてくれてますね♪)のアドレスに送信して下さいね!
ねこだらけ | 08/26
達也さんが言うように人間の気紛れで猫や犬にあたる事は無いですよね。これは実際にあった事なんですが私の姉の家の前(玄関先)に子猫の死体(無惨な)が置いて有ったり、犬も毒物が入っているのを食べて死んでいたそうです。いくら姉の方に(恨みか何かはわかりませんが)小さな子猫や犬にぶつける事はないと思います、そして訴えなかった姉も姉ですね
ユミ | 08/26
あ、こっちに書き込んでも意味ないの?! 俺はテッキリこちらの方に書けば良いとばかり思ってたよ しかし、携帯オンリーだからFaxなんてシャレたものは持ってねえし・・・ どうしたモンかな
達也 | 08/26
達也さん、そういうことです!全然強制ではないのですが、その文章をそのままパブコメに送ってもらえればです。動物愛護法、で検索してもわかると思う。FAXでも大丈夫だよ
エミ | 08/26
要はそれだけペットショップやブリ-ダ-等、動物を単なる営利目的の手段にしか考えてねえ連中が増えているって現状があるって事だよな?そりゃ中にはホントに動物好きで、それが高じて、それこそ採算を度外視してる人もいて皆が皆、無責任にやってる訳じゃないだろうけど。 が、実際問題として余りにも横暴で動物をてめえらの都合で扱ってる連中が闊歩してるが故に法的にも改正せざるを得ない事になってる訳だろ? 何にせよ俺達人間の気紛れなんかでウニャニャを含めた動物を相手にしてはいけねえのは当然なんだから。・・・って何か答えになってねえかな。
達也 | 08/26
コメントを書く

» 購読する! «
レッツゴー3匹