猫さんとマタタビ?

ユミ、 2011/10/12

バスを降りて歩いて帰る途中に、マタタビの木を見つけて良く見ると実がまだ付いているので、枝を折り家に持って帰りミカンやチマに見せると、匂いを嗅いでいました普段だっと実は色付いて地面に落ちて居るはずなんですが...!? マタタビが少し小さくて解り難いですね ごめんなさい

コメント

おちばも マタタビスナックあげると ゴロゴロ おっさんぬこになる(笑)家の実家は キュウイが沢山成ってた頃 野良ぬこしゃん達 ゴロゴロしてた(笑)キュウイの木って マタタビみたいだからって聞いた事あるよ 屋根裏で赤ちゃんうんだぬこもいたしその赤ちゃん少し大きくなった頃屋根で 日向ぼっこしてた(笑)
げべ | 10/13
マタタビの木ってどんな木だろ〜さすが お目目キラキラ輝いてるにゃ
どらニャンコ | 10/12
マタタビの木ってどんな木だろ〜さすが お目目キラキラ輝いてるにゃ
どらニャンコ | 10/12
ViViさん、ぷくりんさん4ニャンズさん、エミさんコメント有り難うございます。マタタビは山に自生しています。葉の色は表が緑で裏が白なんですがそこの所は解りません。山などに行くと緑の中に白が鮮やかで 遠くからだっと白い花が咲いて居るように見えます。マタタビの花は白くて、見た目はテッセンの花を小さくしたような花か咲きます。初夏頃に山に(マタタビが自生している所があれば解ります) ひでさんコメント有り難うございます。ミカンとチマですがどちらも甘えんぼで、食事をしていると時々膝に乗ってくる甘えん坊です、ひでさん実家のジュンさん何時までも元気で居ることを願っています。
ユミ、 | 10/12
私も初めて見た!
エミ | 10/12
ウチにも似たようなcoatのコ居ます。へぇーマタタビの木ってそこいらに生えてます?枝あげた事あるんだけどあっちこっち散乱して見失うの‥それを取ろうとなぎ倒すから、ウチは粉末が良いみたい(笑)
4ニャンズ | 10/12
木天蓼の木って生えてるの見た事ないなぁ~! どんななんだろ?
ぷくりん | 10/12
茶トラさんですね。家…実家[福島]で、ジュンさんと言う、茶トラの男の子飼っています…懐かしくなりました。3月の地震も、あり大変だったよ!でも、でも、どうにか生き残りました。友ちんの分まで、ジュンさん生きてね。東京のひで…より(ToT)
ひで | 10/12
マタタビって…知らなかった結構生えているんですか
vivi | 10/12
家のあっちゃんも、マタタビ大好きですヨ。猫ですから、当たり前ですか?家は、買って来てあげてます。o(^o^)oひで
ひで | 10/12
コメントを書く

» 購読する! «
モノ猫暮らし+