躾...出来てません...悪しからず

vivi 2011/10/28

三日前位から...覚えてしまい、困ってます
冷蔵庫の上に乗ってます人間が、全員がいない時間帯、何やってるんでしょう恐いもの見たさです
皆さんはそう思った事ありませんか?

コメント

4ニャンズさん 我が家の梅干しは梅と塩と赤紫蘇だけなんですよ元々、お義母さんが梅干し造りが上手で、ずーっと頂いてたんだけど、御高齢になられてしんどいので、バトンタッチしたのです。今年で三回目だったんだけど、梅干し道の道は険しい でも、やってみるとハマるかもちなみにお義母さんレシピは塩分は10%です。梅5㎏に対して塩500gです。カビ防止に、焼酎を梅にまぶす場合もあります。 この掲示板をこんなんで使ってごめんちゃい
vivi | 10/29
viviしゃんお返事ありがともしかして‥Gたるものがなんてね(´ψψ`)ニャンって、新しいもん好きですよね今はTowerよりはまってるんだろうな(笑)ところですーっぱい梅は震えるくらい?(笑)塩っぱい梅苦手なのですが、どのタイミングで昆布やハチミツ入れたらいいの?又お時間有るときでも教えて下されvivi先生!初心者の私は初めて梅ジュース作ったのです。
4ニャンズ | 10/29
どらにゃんこさん同感です手がかかる→気まま→ツンデレ→飼い主首ったけになってしまうんですよね
vivi | 10/28
ユミ、さん レンジね〜この間、レンジから物を取り出して、ドア開けっ放し(ほんの何分か)にしてたら、入りそうでしたもー油断も隙も無いにゃ
vivi | 10/28
4ニャンズさん ザルに目がいきましたかあれは、梅干し用のザルでーす市販のハチミツ入りがチト苦手な為、すーっぱいのを手作りしてます。新米のおむすびにピッタリよん ニャン達は、さすがに梅干しはイタズラしません。 でも、キャットタワーあるのに(冷蔵庫と高さは同じ)なんでだろう〜(古っ)
vivi | 10/28
気持ち解るにゃ〜既婚時代に飼ってたちゃ〜坊も私が甘やかして育てたんで 大変でしただけど世話がやけるほど、手が掛かるほど可愛いんだにゃ、これが
どらニャンコ | 10/28
タマら〜んさんそうなのですブームは去りそうにありません 上り方は、床→棚(?)→冷蔵庫ですイシンバウワも真っ青ですわ
vivi | 10/28
我が家は犬が吠えると冷蔵庫の上に乗ります、レンジの上にも乗って休んでいます
ユミ、 | 10/28
アペくんもかぁ シー!小梅&コタにバレたら、「いいじゃん、いいじゃんアペ兄ちゃんだってやってるよ」って開き直られるわ
vivi | 10/28
そのザルたるものはお野菜干乾しするのかしら~ウチは留守番お利口に‥とは行かず‥ハッスルしてるみたいですね、悪さしてるとお迎えないもん(笑)人間の都合から見た従順さで有り旨いこと行きませんわねだってニャンだもの?だけど、皆さんもそうだろうけどウチには家のルールがあるんですよね。
4ニャンズ | 10/28
シマシマ姉妹お元気そうですね~(^O^)冷蔵庫の上だと‥何日かのブームでは終わらずに、ずっと乗ってしまいそうですね。ところで、どうやって上ったの?
タマら~ん | 10/28
ウチなんか冷蔵庫は勿論、シンク、換気扇の上にまで飛び乗って見下ろしてるよ~しかも私を踏み台にして
エミ | 10/28
コメントを書く

» 購読する! «
招きません