偽ハンドルネーム問題に関しまして 1。

2012/01/17

猫パンチTVです。

いつも「愛猫ノロケ掲示板」をご利用いただきありがとうございます。



最近、「偽ハンドルネーム」を用いたコメント書き込みが多い、という通報をご利用の皆さまからいただくようになりました。



以前もこちらでお知らせいたしましたが、編集部の方で「偽ハンドルネーム」を用いている人物を特定することはできません。



しかし、編集部に寄せられる通報もかなりの数にのぼり、この「愛猫ノロケ掲示板」の運営に支障をきたすようになってきました。



そこで編集部ではまずは民間の調査機関に調査を依頼することを決定いたしました。



この調査機関の結果を待って、悪質なようであれば「弊社の業務妨害」として警察に相談・通報をすることにいたしました。警察などの公的機関であれば、人物を特定することが可能です。





偽ハンドルネームの情報を募集しております。



その際は必ず下記の情報を明記ください。



1.メールの件名に「通報」

2.トピックス名とそのトピックスがたった年月日

3.偽ハンドルネーム

4.そのコメントの内容。



上記が明記されていませんと、調査できません。

過去のものでも大丈夫です。



通報はこちらのメールからお願いいたします。

コメント

以前、私が投稿していた掲示板は一度登録するとその名前でしか投稿出来ない…具体的な場所や店の名前などは全て削除…というものでした。ルールを無視して投稿すると数日間出入り禁止でした。うわ〜厳しいと思いましたが、今回のような事が起きるのなら、そのようなシステムにされるのも一つの手かと…ただ、私は投稿者の方と会う事も出来たので自由…というのもありがたい事ではあります。管理者の方の言われる通り、警察に依頼すれば全てわかります。友人が嫌がらせを受けていた際、警察によって偽りのアドレスから犯人が特定されました。偽りの投稿をしている方…脅しじゃないですよ
ユッピ〜 | 01/18
これで、安心して投稿やコメントが出来ます!!最近は「本当に、この人は猫好きな人なのか?」と思ってしまう人が出入りしていて‥なんだか怖くて掲示板はチェックするだけになっていましたので。
タマら~ん | 01/17
編集部に携わる皆様お疲れ様です。いつも楽しみに板拝見利用させて戴いております!読み取り方は十人十色で、又その時の感情で左右されるもので、解釈に時間を要する場合も多々ありで。支障をきたすまでとは、残念でなりませんね。心無い書き込みで、心を痛めてらっしゃる方が居るとするならば致し方ない事です。改めて個人も打ち勝つ勇気も必要ですね。
4ニャンズ | 01/17
投稿者のIPアドレスは編集部にはわからないのですか?
くろにゃん | 01/17
管理者の皆様ありがとうございます 私自身、直接被害に遭ってはいませんが、ここに集う大好きな人達が悲しい想いをする事は、私も辛く悲しいです。優しく楽しいこの場所が、疑心暗鬼で曇ってしまうのは誰も望んでいない事です。少なくとも本当の猫好きさん達は…管理者の皆様の御判断は、間違っていないと思います。 ま、法的に大事(おおごと)になる前に、心当たりのある方が改心される事を願うばかりですが…。
vivi | 01/17
過去に嫌な思いをしたコメは消してもらっちゃったと思いますが…とにかく、昔は ここに来るのが毎日楽しみでしたまたそんな板になりますように。宜しくお願いします!
エミ | 01/17
以前は他人のハンドルネームを使う人なんかいなかったのに悲しいですね。他人になりすましたりしないで堂々と投稿すればいいのにと思います。でも運営者の方が対策に乗り出して下さったのはうれしいです。これからも楽しい掲示板をお願いします。
ちゃあだよん。 | 01/17
コメントを書く

» 購読する! «
さんかくや日記 別館