ごはんたいむ

やみー 2012/02/09

うちにゃんずより後に住み着いた兄弟姉妹にゃんこたち。
お食事用の入れ物がちいさいので頭こっつんこしながら貪り中

どうしてもうちにゃんずにかかりっきりになってしまい中々構ってあげられないのですが、甘えんぼでなつっこい、かわいいやつらです(*´ω`*)

コメント

えりさんありがとうございます(*^∀^*) にゃんこバカながら顔立ちもきれいな、かわいいにゃんこたちですので、後々お顔アップできたらなあと思います
やみー | 02/10
4ニャンズさんへ そうですよね…よくよく、真面目に考えたら無責任な話です。手術のことにしても後々のことにしても忙しさにかまけて、大丈夫だろうと楽観的な考えもあって、配慮が足りなかったと反省しています。外にゃんこたちにつきましては、改めてまず家族と、今後どうするかどうしたいのかきちんと話し合うことにします。4ニャンズさん、アドバイス、コメント本当にありがとうございましたm(__)m にゃんこたちのしあわせの為に!!不肖やみー、せいいっぱいがんばります!
やみー | 02/10
丁寧なレス有難うございます。やみーさん懐いてきて、可愛い盛りで、お気持ち察しますがボラさんにお願いして里親探し手伝って貰いませんか?携わった分せめて去勢避妊だけでも‥可哀想と云う意見も有るかもしれません。又一概には云えませんが、矢張り外の世界は厳しいですよね。懐いて居るなら、尚更心無い人に虐待などされないか心配ですよね?勿論そんな方ばかりでは有りませんが‥最後迄面倒みる決心が無いのなら、不幸な命を増やさない為にも‥どうか命のリレーを検討お願いします。と云うのも、沢山ボラの保護施設で、虐待されたコ、飼育放棄、多頭飼い崩壊、役割を終えたコ、行き場を失った動物達を見てきているのです。偉そうに御免なさいね。温度差が違ったらスルーして下さいね。幸せになって欲しいのです。
4ニャンズ | 02/10
うわ〜綺麗な花車って感じ背中だけでも可愛いのがわかるね♪
えり | 02/10
4ニャンズさんありがとうございます。 わかりづらくてすみません、我が家には家の中ににゃんずチロココ(完全室内飼い)、外に四匹のにゃんこたちが暮らしています。 外にゃんたちは、内にゃんずがお嫁に来てから後、家の周辺でおかーさんにゃんこと一緒に見かけるようになったんですが、しばらくしておかーさんにゃんこがいなくなってしまい……何日か様子を見ていたんですが帰ってくる様子もなく……それで、ごはんにありつけず痩せ細っていく外にゃんたちを見かねて、ミルクをあげはじめたのが始まりです。元気になるまで、ごはんをとれるようになるまで、と考えてはいたんですが、すっかりなついてしまって(何匹かは最初からなつきまくってましたが)、そしたら湧くのが情というもので、今でも朝昼晩ごはんをあげています…かわいいです。元気に走り回ったりねずみや鳥を狩ったり(さすが野生)、寒いときは4にゃんで猫団子したりして暖をとってます。 男の子と女の子が2にゃんずつ、大きくなって、いつかは出ていってしまうにゃんこもいるでしょうが、大人になるまでもうしばらく。そのいつか、まで、ごはんをあげて、撫でて、愛でて、見守っていきたいです
やみー | 02/09
どらニャンコさんありがとうございます(^-^) だと良いです たいした事はしてあげられないけど、大きくなって、いつか、出ていってしまうだろうけど、それまで見守っていきたいです(*´∀`*)
やみー | 02/09
たかちゃんさんありがとうございます(*^^*) お食事、いつもより遅めにあげたのでひもじかったのか、もってったらすごい勢いで食べてました
やみー | 02/09
ユッピ〜さんありがとうございます おかーさんにゃんこだけは以前一度だけ見たことあるんですけど、模様もお顔もあんま似てないんですよ。うーん、おとーさんか、覚醒遺伝とか?ですかね〜
やみー | 02/09
皆仲良く食べているの見ると 癒されますね家も時々家猫と?が並んで食べてた事があるし時には家の中で寝ているよ?やみーさんの優しさが伺えますね(^_^)v
ユミ、 | 02/09
2ニャン譲り受けた親戚の家かな?食いっぱぐれなくなのかな?幸せになるコはほんの一握り‥寒いよね~強く生きて欲しいな。
4ニャンズ | 02/09
みんにゃウマウマだねやみーちんの優しさ きっと伝わってるよ
どらニャンコ | 02/09
こりゃまた、賑やかで良いですね(o^∀^o)猫さん喜んで食べてる。たんと食べてね♪ うわ~っ 癒されます。
たかちゃん | 02/09
あらま〜花びらみたいしかも、皆模様が違う猫って楽しい
ユッピ〜 | 02/09
コメントを書く

» 購読する! «
モノ猫暮らし+