愛猫ノロケ掲示板
事後処理 ACT.2
達也 2012/04/17
・・・・てな訳で一昨日のクロウに続いてヒョヒョの場合
で、クロウの写真に比べると若干は砂かけ作業を捉える事が出来てるとは思うけど・・・・如何でしょう?
» 友達に教える
コメント
達兄さん☆ほんとに ピントはズレて 携帯はワンテンポ遅く切れるから難しい けど メゲずに投稿してる私は ある意味本当のネコバカだよね today's cat
たかちゃん | 04/17
たかちゃんへ
お互いにシャッターチャンスのタイミングを取るのが難しいよな
達也 | 04/17
ユミさんへ
以前にも話に出したけどヒョヒョはホント、出不精でね
♂のワリには必要以上に外出しようとしないんだ
それから昔と違って今現在に於いて俺の家の周囲は野原の様な広い場所はなく裏手などに山がある訳でもなくて
何せ付近には国道へ繋がる交差点があるダケに写真に写ってる壁1つ隔てた直ぐ向こう側も道路があって特に朝方&夕方は結構、車が通行するんだよ
現にそんな環境でもある故に16〜17年前だけどヒョヒョと同様に♂のクロウニャニャで「ヒン」と名付けていて飼っていたのが家の玄関先で車に跳ねられた状態(状況からして恐らく)で死んでいたし、それ以外の飼いウニャニャやノラウニャニャ等が同様に死んでいるのを何度か見た経験があるよ
達也 | 04/17
達兄さんファ~ァ 流石博士(o^∀^o) ソオッカァ いずれにしても クロは野生が入ってるから 作業が好きみたいだよたまには省略あり?も 今回初めて気付いたわ~ 今日畑で穴掘り始めたから カメラ向けた途端にやめました
たかちゃん | 04/17
ヒョヒョ君は砂掛けの動作するんですね。家の♂は用を足した時はしないような気がしますが?ヒョヒョ君は山とか野原では遊ばないのですか?
ユミ、 | 04/17
たかちゃんへ
「ねこのきもち」に書いてあったけどノラウニャニャより飼いウニャニャの方が野生本能が薄れてしまう分、用足し後の「砂かけ作業」をしない傾向にあるらしい。 野生本能が強く外での活動が中心のノラウニャニャと違い、飼いウニャニャは家に居る場合が多く、それだけ身の危険も少なくなる事もあり、本来、危険回避の意味合いである「砂かけ作業」をして自分の匂いを消してまで他のウニャニャに感付かれない様にする必要がないからではないか・・・って内容の事が載ってたよ。
達也 | 04/17
ヒョヒョ君のカーブを描いた体勢が 事後処理を物語ってるね 外で用足すのに、庭の土だったり 家は畑の土の所に籾殻があったりして 手頃な場所になってるわ 実は 昨日場所違いの野菜一部植えてある畑で 土の穴を掘りチャチャっとしゃがみ シッコして そのまま即 場所移動してましたよ いつもは 埋めてから立ち去るのしか 見てなかったから ♂そうゆう もんなんですかね~(笑)
たかちゃん | 04/17
ニャンコさんへ
基本的に出入りは自由だよ
故に今までの投稿でもチャラが家の中に居る写真もあった訳だしな
達也 | 04/17
ヒョヒョちんは家
お外の出入り自由なの?どらは心配性だから たかちゃんさんちのクロちんなんかも すっごく心配
勿論 ユミ、さんちも…
どらニャンコ
| 04/17
コメントを書く
お名前:
内容:
≪あっちゃん
食べるパート2
≫あっちゃん
満腹だニャー
愛猫ノロケ掲示板
» 購読する! «
招きません
コメント