米を研いだら・・・・。

達也 2012/04/09

必ずと言っても良い程、その中の水(当然、米ヌカまじり)を飲むんだよ



まぁ、飲んでも害は無いだろうから良しとしても・・・・・その間は水加減の調節が出来ない為に待ち惚けを食わされる訳で。







コチとら早いトコ、炊き上げて食いてぇんだけどな







・・・・てな具合の今朝のヒトコマです

コメント

達兄さんの投稿は いつも刺激的だにゃぁ~桜も見せて貰い とぎ汁飲んでるのも見せて貰ったから お礼に 正真正銘の田舎の庭のクロを投稿しちゃったので見てね 達兄さんのは おなか抱えて笑っちゃいます。待ち遠しい(⌒~⌒)
たかちゃん | 04/09
エミさんへ 俺は子供の頃は「鍵っ子」だった関係で小学4年位から炊飯だけは結構やっていたんだ。 だからって訳じゃないが今のところレトルトタイプやレンジ用の御飯とかを利用した事はないね長い目で見れば経済的に高くつくだろうし・・・。 後、冷凍保存もした経験はないよ。 第一、冷凍保存する以前に余らせる程、炊いたりはしないから
達也 | 04/09
てか、達也さん偉いね~!ちゃんと朝からお米炊くんだ。私は朝はパンとコーヒーだし、たまにゴハン冷凍しといたりしちゃう。炊きたてに比べたら美味しくないけどね。それはしてないのかしら?あと周りの独身♂は、ほとんどチンするゴハンだよ。
エミ | 04/09
ニャンコさんへ ニャンコさんも、いつかまた、ウニャニャと暮らせるようになると俺は信じてるぜ 頑張れ
達也 | 04/09
ユミさんへ 俺のトコは別に農家でもないから田んぼ自体も無いけどね ただ、俺がマダ子供の頃(40年位前)は周囲には結構、田畑が当然の如く点在してたモンだけど、今は当時の面影は殆ど皆無だな まぁ、時代の流れと言えばソレまでだけどね
達也 | 04/09
たかちゃんへ ソレじゃ「なめんなよ」でも歌わせようか?
達也 | 04/09
ぷくりんさんへ 美味いか否かは別にして米の研ぎ汁は本来は良いモノとか何とか聞いた事があるけどね
達也 | 04/09
ドデカイご飯皿と思いきや…研いだお米だったか待ってあげてる達也さんも優しいなぁウニャニャとの生活…羨ましいニャ
どらニャンコ | 04/09
ヒョヒョ君 達也さんの変わりに お米の水加減を飲みながら見てくれているのでは、でも可愛いですね?田んぼを作っておられるのですか?
ユミ、 | 04/09
これは(◎o◎)凄っ! とぎ汁飲んでる現場?初めて見たよ~ 達兄さんも これじゃぁ 手を止めざるを得ないですね(笑)井戸水だから余計おいしいんだニャ~ ヒョヒョ君の色んな表情bestだぜぇ喉を潤したら歌 を聴かせて~(笑)
たかちゃん | 04/09
家も飲みます! 美味しいのかと自分も飲んでみたら…なんだかなぁ~!でした。
ぷくりん | 04/09
コメントを書く

» 購読する! «
招きません