冷え性ブラザース(写真が逆さまだわ)

アップ 2012/08/03

日中は暑いのに、明け方は冷えるのか、いっちゃん&さんちゃんはお布団に潜りこんだり、ストーブをカシカシと前足でいじって、アップ達を起こします(^_^;)

仕方ないので、分解清掃後の試運転を兼ねてつけてあげました。



30分限定で…。



あまりのヌクヌクぶりに写真撮ったら、カメラを逆さにしていたのに気づきませんでした。



一方…アッシュは妹の股の間で寝ていたそうです。



爺猫の“しーちゃん”ですが、元気です( ̄∀ ̄)/

ただ、病院から処方されている治療食はお気に召さないようです。



前回の投稿のコメントのお返事できなくて、申し訳ありませんm(_ _)m

再就職先の病院の環境に慣れるために奔走中です。本来なら新人教育プログラムに添っていくはずが、異常な人手不足の煽りで“習うより、慣れろ”状態です。



暑い日が続いています。皆さま、皆ニャンも体調には注意してください。

コメント

4ニャンズさん、38℃ですか?一昨年の夏を思い出します(-o-;)北海道の夏の気温が上がっているのを実感していますが、内地の気温に比べればまだまだです(-.-;)
アップ | 08/04
ひゃ~此方は38℃って日もありストーブで逆上せてまうわ~寒暖差が有るのですね?北海道年々暑くなってるとか‥しーちゃん経過良いと云う事で安堵しました。3ニャンズアップップしゃんも体調管理に気負つけて頑張って行きましょい♪
4ニャンズ | 08/04
エミさん、ありがとうございます。寝ぼけていました投稿用の文章を入力するまで気づきませんでした。
アップ | 08/04
日中のそちらの気温も かなり高いのに、やっぱり朝晩は違うのかな?アップしゃん、寝ぼけた?(笑)大変そうですが、頑張ってねp(^-^)q
エミ | 08/04
えりさん、はじめまして。この写真を撮ったのは10日ほど前です。アップの住んでいる北海道のオホーツク海側は朝は放射冷却現象で、夏の朝でも、冷えるんです。そして日中は軽く30℃近くまで上がります。この2匹の為に専用の温冷ベッドを用意したのに、この夏も使われないままかもしれません(-.-;)
アップ | 08/04
どらニャンコさん、しーちゃんは獣医さんが驚くほど順調です。再就職して10日が過ぎました。頭真っ白です(-.-;)お盆明けから、指導者ついての夜勤が始まります。どらニャンコさんも体調には気をつけてくださいね。内地の方が暑い日が続いているから。
アップ | 08/04
朝が寒いって、いつの頃?(笑)ストーブ点けてほしくて、カシカシするなんて、かわいすぎるぅー!!うちでは、暑くて暑くて暑いんです。アイスノン+クーラーで寝てますよー(/ * o*)/
えり | 08/04
しーちゃん、順調みたいで良かったですご飯もシッカリ食べるんだよアップちん、お仕事大変みたいだけど無理しない程度にね私も部署異動から3ヶ月、未だ覚える事が沢山で夢にまで出てくる毎日猛暑続きだけどお互い体調に気をつけて行きましょう
どらニャンコ | 08/04
ネネさん、大マジです(-.-;)写真を撮った日の朝4時の気温が10℃くらいだったので。放射冷却現象が原因なようで…。あと、しーちゃんは実家でのんびり過ごしてます。両親も安心してます。
アップ | 08/04
うわ〜、この暑さの中で、この画像、マジですか!?(笑)しーちゃん、回復中で良かったですね。
ネネ | 08/04
コメントを書く

» 購読する! «
おじしゃま事件です