続・「さぽらんて」にて。PART.4

達也 2012/09/05

この写真のシロウニャニャも無事に里親が見付かった様で年の頃は50代半ばの御婦人に抱き抱えられ会場を後にして行った。



タマタマではあるだろうが、前回の譲渡会と同様に俺が写真の的に絞ったウニャニャは直後に貰い手が見付かっている。





ならば、今回のシリーズで最初に投稿した生後2週間位のチビウニャニャも無事に貰われて行った・・・・のかは結局、最終確認は出来ていないので何とも言い難いけれど。

コメント

達也さん!貴方ね、女性に歳を聞くなんて失礼よ!あっ、女性か?どうか、解らなかったのよね?みいとさ〜ん(笑)って、最初の子も、貰われて幸せになってたら良いわね。
ネネ | 09/06
達也さん、その前に私には男スィ疑惑があるのだよ!フハハ…
エミ | 09/05
よりさんへ 確かにキジウニャニャは飼われてる、飼われてないに関わらずワリと見掛ける種類だとは思ったけど、元が多いのなら何か納得
達也 | 09/05
エミさんへ 何となく直感的に50代半ば・・・かな、と閃いたと言うか って・・・その実、エミさん幾つ?
達也 | 09/05
ニャンズさんへ 何か暫く振りの様なコメントだけど有り難う
達也 | 09/05
ウチのちゃんたも保護園で出会いました 全ニャンコの4分の1がキジトラらし〜です‥ 一匹でも家族が出来ると良いニャ
より | 09/05
良かったね、シロちゃん幸せな猫生を達也さん、何で50代半ばってわかるの?40代かもしれないし60代かもよ今はワカランのよ~見た目じゃ!(笑)
エミ | 09/05
保護施設ではキジトラウニャニャは貰い手が少ないといいます。Line入ってカッコイイのにね?まっウチは皆ニャキジトラなんだけどね~(笑)奥のコカワユイ顔しとるじゃない!きっとご縁が有るね。達兄さんがこうやって投稿する事により、少なくとも山口の方観てたら繋がると思うの!達兄さん有難う~
4ニャンズ | 09/05
コメントを書く

» 購読する! «
ぽれぽれDays