続・「さぽらんて」にて。PART.5

達也 2012/09/06

当日、俺が会場にいた時点では最も後に持ち込まれて来たウニャニャ。



話によると、このウニャニャ以外にもう1匹連れて来る予定だったのが持参者の方の自宅の屋根裏に逃げ込んだ為に取り敢えず今回は写真のウニャニャだけにしたらしい。





で、このウニャニャ、とにかく矢鱈と鳴きまくる上に落ち着かない様子で周囲を見渡していた。

その為にナカナカ上手い具合にが出来ず、それでも何とかコレとは別にもう1枚の計2枚のに成功する。





まぁ、その別の1枚も大したデキではないが、ソレはまた後日という事で





やっぱりネタ切れを早めるのは嫌なモンで小出しにするしかねえよなぁ

コメント

たかちゃんへ いや、やはり、たかちゃんが繰り出すクロウニャニャの数々には負けるよ
達也 | 09/07
セブンさんへ 本日7日付けの投稿にも書いてるけど、その実、このウニャニャがその後どうなったかは解ってないんだ 譲渡会終了の時間まで覗いていなかったモンでな
達也 | 09/07
マイさんへ 事情はよく解らんが俺の投稿だけでなく、この場所に現れる全てのウニャニャ達が君の何らかの拠り所や安らぎになっているなら、それに越した事はないと俺は思ってる
達也 | 09/07
ニャンズさんへ 「さぽらんて」では里親が見付かる時には俺が思ってる以上にスンナリと見付かってるようだけどな
達也 | 09/07
みーさんへ 「さぽらんて」絡みは本日7日付けのも含めて後、2回だよ
達也 | 09/07
達兄さん 見る度にウニャニャは 人間と同じで皆 個性的だよね(^O^) ウニャには幸せを掴んで欲しいね~♪ ありがと☆小出しでも私も 見せて貰えて嬉しいですよ
たかちゃん | 09/06
俺に似とる!! 直感でこいつが欲しいと思いましたが、ちと遠かばい。 諦めついたはいいが、 その後が気になる。たっちゃんさん、知ってたら教えて!お願いします!
ウルトラ7 | 09/06
そんな新ネタが爽やかなのは達也さんナンバーワンだと思いますよ。ありがとうございます。皆さんで、楽しめて有難いです。 さぽらんてにも感謝。 マイも捨て猫のような気持ちで幼少期を過ごして来たので、拾われた時の喜びも分かるんです。喜びには段階もあり、愛情とは?どんなものか分からず始まり、色んな触れ合いを通して愛情を知り 喜べるのです。ニャンコたちは純粋だから、喜びも早くに感じられるでしょうね。今夜は、とても嬉しい。
マイ | 09/06
何れ鳴いても無駄と思えば泣き止むはず。ウニャニャの生態系を理解してくれる里親様見付かるといいなぁ~兄弟?か親?早くサポランテ?に来るといいですね。
4ニャンズ | 09/06
エミさんへ 御希望とあらばヒョヒョも載せるけど・・・・面白味ないかも知れんぞ
達也 | 09/06
ネネさんへ ヒョヒョなら相変わらずの調子で奴なりに元気だよ
達也 | 09/06
達也さん、さぽらんて土産小出しとはいえ かわいこちゃんをたくさん紹介していただき、嬉しいです、ありがとう みんなみんな幸せになってね…と祈っています。 さぽらんて土産はきっと、まだまだ続くのよね~(笑)
みー | 09/06
ま~またこの子は見事なマスクちゃん!いつもと違う場所でびっくりしたんだね。達也さん、そろそろヒョヒョちんに会いたいよ(笑)
エミ | 09/06
そりゃ、鳴くよ〜、怖いもん。この子は、どうなったのかしら?幸せになってて欲しいけど。ところで、肝心のヒョヒョちゃんは?元気なの?
ネネ | 09/06
コメントを書く

» 購読する! «
モノ猫暮らし+