あたちチーボー

ネネ 2012/09/08

お姉ちゃんは、あたちが守るからね!って、感じのチビッ子(笑)お姉ちゃんが、病気になってからは、益々側から離れなかったな〜。

コメント

たかちゃんさん、貴女は充分優しいじゃないですか!毎日の生活で、人間なんて、苛ついてしまう時や、冷酷にならざるを得ない時、優しさを忘れてしまってる時が、誰でも有りますよ。でも、ベースが優しい人なら、それで充分だと私は思います。 って、私も優しい人間にならなきゃね(笑)
ネネ | 09/09
4ニャンさん、今月で三年です。何だかね、切ないわ。まだチーボー居るから、救われてるけど、チビッ子が居なくなったら、私…、どうなるんだろ?沢山の人達に囲まれて仕事して、沢山の人達と知り合いだし、仲良くもして頂いてる。けど、心許せる人達なんて、ほんの一握り、それ以下かも?ね。私には、チーボーが一番のパートナーなのよ。だから、彼女が居ない人生は、考えるだけで頭が狂いそう。
ネネ | 09/09
えりさん、猫ちゃん達って、私達が考えているよりも、もっと色んな事、理解してますよね? お姉ちゃん亡くなって、最初の頃は、お留守番を本当に良く、頑張ってくれたと思います。仕事してても、チビッ子が気になって、早く帰ってましたね。親馬鹿よね(笑)
ネネ | 09/09
みーさん、チビッ子はお姉ちゃんが大好きだったから、いつもいつも、くっついてたのよ。でも、お姉ちゃんは時々、一人になりたがって、玄関のシューズクローゼットを開けて、一人で中に入ってました(笑)チビッ子なりに、お姉ちゃんを守ってたのかな?
ネネ | 09/09
くましゃんさん、猫ちゃん達ってさ、勿論犬もでしょうけど、私達が哀しい気持ちで居たりしたら、黙って寄り添ってくれません? この時は、ただ寄り添ってるだけなんでしょうけど、何となく、「大丈夫よ、私が居るわよ」って、感じに私には見えたの。
ネネ | 09/09
エミさん、ね!チビちゃんと似てるでしょ?チビちゃん観る度、お姉ちゃんと重なるのよ。
ネネ | 09/09
ユミさん、たまたまなんでしょうけど、何となく心配してそうに、見えますでしょう?勿論、こちらの気持ちが、反映してるだけなんでしょうけれどね。
ネネ | 09/09
どらさん、野良ちゃん達だって、義理堅いってか、良く見てると、助けあってたりしてるよね。いつも我先に、ご飯を食べる雄猫ちゃんが、避妊手術を終えて帰って来た、雌猫ちゃんに、ご飯をレディファーストしてたのよ。あれには驚きました。
ネネ | 09/09
素敵なお写真に 感動のストーリー。私も見習って、忘れかけてた優しさを持たなくっちゃ
たかちゃん | 09/09
うんうん(´Д`)私まで切ないです~しっかり受け止めてくれてる妹頼りになりきっと心強かっただろうに。腎臓病と向き合う勇気を与えられたんじゃないかな~ネネしゃん、お疲れ様。ルッキーお姉ちゃん傍らで見守って下さってますよ!
4ニャンズ | 09/09
チーボーちゃんは、きっといろんなことが解っているのよね?今は、ひとりのお留守番は寂しいね。でも、賢いコだから、彼女なりに理解してくれてるはず。ネネママと一緒に、ずーっと元気でいようね♪
えり | 09/09
チーボーちゃま、今より若いはずなのに何だか大人びた表情…お姉ちゃまを守ります!って伝わりますね、お姉ちゃまも幸せそう、とっても可愛い
みー | 09/09
チーボーちゃん…優しく!頼れる顔してるね 素敵!!
くましゃん | 09/09
チビちゃんかと思った
エミ | 09/09
どらさんと同じで感動的な写真ですね どことなくチビッ子ちゃんの顔が心配してる顔に見えますね
ユミ、 | 09/09
感動的な写真だね(T^T)動物は人間以上に義理堅い。恩も忘れない。今度生まれ変わる時は絶対猫だ!!
どらニャンコ | 09/09
コメントを書く

» 購読する! «
さんかくや日記 別館