愛猫ノロケ掲示板
病院へ!びょ
んと行こ
う
猫バカ 2013/03/30
花見日和
となりました週末、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は2人して、年に一度の予防注射! 猫バカだけでは一緒に連れてけないので、助っ人(叔母)をよびました
「大好き
な!大・カアチャン
」に抱き上げられ・キャリーバッグ(←病院行きの象徴
)を前にした!チコの・この伸び
っぷり
をみてやって下さいませ
ちなみに、先生の前に出たら…ちゃんと「借りてきた猫
」しておりました
この内弁慶め
» 友達に教える
コメント
4ニャン師匠!コメント有難うございます
&チコのコート♪褒めて頂き
有難うございます
腹の辺りの、黒白まだら模様が、色落ちみたいで素敵でしょ!?
ちなみに、お昼寝時にはこのコート、ビョ
ンと伸び・叱られ時には、キュキュ
ン
と縮む!!
変幻自在な優れモノでございます
(笑♪)
猫バカ | 04/07
化け猫さん、コメント有難うございます
そういえば、チコたちかかりつけの病院でも同じ事があったという話を聞きました
(幸いその時は、見つかったんだっけ…?) 「だから、連れて来る時は、かならずキャリーバックに!なければ洗濯ネットでもいいから
」て教わったのを覚えてます…やっぱり、どの飼い主さんも、可愛い「家族」のために色々苦労してんですね
猫バカ | 04/07
チコちゃま♪ホント素敵なCoatよね!ウチは1人ニャンの所帯多いから、交代で別の日に連れて行ってるわ~優しい御家族様羨ましい(≧▼≦)チコお嬢お疲れさま!
4ニャン+1 | 04/01
我が家もそうですね(^o^)にゃんこを病院に連れて行くのは例えキャリーやケージに入れても病院到着後が大変ですから、助っ人が必要ですね
ですが、チコちゃん☆病院に着いても大人しいなら偉いですよ(☆▽☆ )私は地元の病院で診察後にケージに入れなかったが為に・・・エントランスから猛ダッシュで逃げてしまったにゃんこも居たらしいです(/_;)その子はその後どうなったか分かりません
チコちゃんは無事に診察クリアみたいで良かったです(^-^)
化け猫男 | 03/31
くましゃんさん、コメント有難うございます
りんりんたんは、病院嫌がらないのΣ(゜д゜) 偉いなあ〜
ウチのニャンズどもに見習わせたいわ
そう言えば、ウチのチコの「犬・初対面」は、甥っ子ン家のミニチュアダックスでした。
どちらもまだ小さなころ・チコってば!・ネコパンチを喰らわせたんですよ
…可哀想なことしたわ‥
猫バカ | 03/31
ユッピ〜さん、コメント有難うございます
チャッピィちゃんはご帰宅されました? 最近、気候が「お出掛け日和
」だったから、ちょっと遠出しておられるのかしら
やっぱり「大丈夫!」と頭では思うけど‥ 帰って来るまでは、心配でたまらないですよね!!
心中お察しします(^o^;) ところで、土曜のケン、検討頂き有難うございます♪ ご連絡楽しみ
にしてますね
(o^-')b
猫バカ | 03/31
マルくんママさんへ追記!:ごめんなさい!今、ママさんのコメント読ませて頂きました
…まだオウチにお帰りではなかったんですね…
猫バカ・早合点でした!! パパさんの体調が早く落ち着いて、F岡へお帰りになれますように
「マルくん、も少しの辛抱ですバイ
(ドラ)」 「マルにいたん!頑張ってニャ〜p(^^)q
(チコ)」
猫バカ | 03/31
オメメまんまる病院お疲れ様でした チコちゃんお利口さんで偉いよ
たかちゃん | 03/31
マルくんママさん、コメント有難うございます
アハ♪そちらのご子息様も、ウチの内弁慶娘と同様ですか
本当にね
キャリーバッグみたら、全身で「イヤ〜
」て感じ表すけど、先生の前に出たら…「どこのお嬢様
」
つう感じになるから面白いですねぇ
マルくんも、パパさんママさんが帰ってきて喜んでおられるかしら
本当に良かったねぇ、マルくん♪
猫バカ | 03/31
ドラさん、コメント有難うございます
ハハハ…
おかげでチコ弁慶
は、無事に注射完了しました!(先生方、御世話になりました!!) バァバに抱っこされたまでは、良かったけどね
キャリーバッグみたら、まさしく一瞬フリーズ
ちなみに(このアングルでは見えませんが…)チコの左足のキックは、キャリーバッグに向けて!繰り出されております
猫バカ | 03/31
エミさん、コメント有難うございます
ハイ♪ 2人して・叔母には可愛がって(=世話かけて!!)もらっております
叔母自身は、これ又ラヴリーなトイプードルちゃんを飼っていますが、ニャンニャンも好きな
&好かれる・タイプです
ちなみに、代々ウチのニャンズどもの名前は、この人が命名しております
ワハハ
猫バカ | 03/31
チコちゃん…まん丸おめめ(*^o^*) りんりんは予防接種してないけど…定期的に病院行ってるよ! 暴れないし 帰りも 自分から バッグはいるよ…この前は 病院で犬と初対面!おじいちゃん柴犬…怖かったみたい
くましゃん | 03/31
キャハハ( ^∀^)いずこも同じですね
わが家の場合、ミックはキャリーのふたを開けた途端、飛び込んで来ます。キャリー大好き猫…でも他は足を踏ん張って入るまいと頑張ります。ところで丸一日チャッピーが帰って来ないんで心配なんです
友人の都合を聞いたら、土曜日なら午前中から1時位が都合いいみたいなんで日にち考えます!!
ユッピ〜 | 03/31
うちも一緒(^O^)キャリーに入れるのに苦労するけど、病院ではおとなしいのよ。チコちゃんのまん丸目、病院行かない!と訴えてますね。
まるくんママ | 03/31
ちーたん、無事にお注射クリア出来たかな?借りてきた猫のフリして猫を被るなんて、さすが猫の中の猫
ばぁばに抱かれて ちとフリーズしてる?
帰宅後は愛するドラおじちゃんに ヨシヨシしてもらったかニャ〜( i_i)\(^_^)
どらニャンコ
| 03/31
身内に猫好きさんがいると心強いですよね~いいな!ウチは、弟の所にワンコ
だけど猫はダメみたい
アペも、しなきゃだわ~!おつかれしゃ~ん
エミ | 03/31
コメントを書く
お名前:
内容:
≪お久し振りのモコにゃんです
≫レン君のムシボシ?
愛猫ノロケ掲示板
» 購読する! «
おじしゃま事件です
コメント