狂暴

猫耳 2013/07/25

ウチの くぅ〜チャンは
いきなり前触れもナク
攻撃して来ます
ソレも的は娘ですッ
普段は娘ともメチャ仲良しなのに いきなり豹変するんです
しかも毎日…
そぉ〜なると私じゃナィと止められない
たまに私にも襲い掛かる時もありますッ

ストレスかなと思ぅケド

メチャ可愛がってて何が不満なのか



くぅ〜チャンの歯ッてスゴく尖ってて噛む力もハンパなぃんで確実に傷になりますッ



噛んだ時に嫌がる事をしたり…

イロイロ試して来たケド

一向に治りません



普段は とても賢くてイィ子なのに理由が分からず…

娘は傷だらけです



どぉ〜すれば治るのかしらん

コメント

返答ありがとぉ〜ござぃます blogですねッ 検索してみまァ〜す 遊んでて…とか 抱っこしてて…とかだと 感情が高まり過ぎて と言うのは 調べて分かってるんですケドねぇ〜 娘の場合 着替えをしてる時が多くて 素足を噛むんです 靴下を先に履かせると 防げる時があります。 アトはテレビを観てたら いきなり近寄って来て 狙いモードになって飛びかかって来たり… 無視しろッて言ってるケド 狙い体制が始まると 怖くてギャーギャー言うから… 遊びの延長で反応が面白くてオチョクられてるのかもしれナィですねッ くぅ〜チャンは娘と遊んであげてる気になってるのかも(笑) 元々猫本能が高い猫なんで 攻撃本能が出やすいのかなァ〜。 ちなみに もぉ〜①匹の きぃ〜チャンは のほほぉ〜んとしてるので 何をしてもされるがままでホボ噛みません
猫耳 | 07/26
娘さんが大好きだからですよ!猫は、抱っこしてグルグル言ってても しばらくすると自分の中の感情が許容範囲を越えてしまうのですよ。そうするともういい!離してっ!と悪気ではなく本能がそうさせて噛んで来たりするのです。大好きで抱っこされててもシッポブンブン振り始めたら、それがサインなので離してあげるといいです。そうすれば噛まれずに済むよ。ちなみに娘さんのこと舐めたりもしませんか?猫は好きな人しか舐めないし。あとは、もし噛まれたら騒いだりせず、無視。ひたすら無視して向こうへ行くとか。反応するのは逆効果だそうです。
エミ | 07/25
なんでしょね。かわいくて賢いのにね? 遊びのエスカレートかしら?
まるくんママ | 07/25
大阪、堺市[猫の診療室]のニャンコ先生の12月27日のブログを観てください。ネットで検索すれば出てくると思います。フェリウェイっていうのを拡散すると良いらしいですよ。
チビエビ父ちゃん | 07/25
コメントを書く

» 購読する! «
モノ猫暮らし+