母に担がれるモコーノロケさん編ー

化け猫男 2014/02/19

寒い時期ですと、抱っこ大好き我が家の姫は特に母の温もりを頻りに求めます
もうそろそろ推定3歳になるモコですが、甘えん坊振りは日に日に増大している様に見える化け猫男なのでした

コメント

☆どらニャンコ様 高齢のにゃんこが甘えたくなる、どらニャンコ様の愛情は私では成し得ない大きな愛情だと思いますm(_ _)m にゃんこ先生にとって離れて欲しくない『温もり・愛情・優しさ』がどらニャンコ様の筈です
化け猫男 | 02/21
まるくんママ様と同じかと思われますが、家族にゃんが甘えてくるのは大層嬉しいですよねモコ母も(たった今命名です)モコが甘えてくると【家事が出来なくて大変だーーーーー】とわめきながらも、笑顔です(^∇^)
化け猫男 | 02/21
☆エミしゃまへヽ(≧▽≦)☆ ノンノン♪♪♪ワチシ達にゃんこにとって体重は重要ですニャほいちニャみにワチシは体重をニャがい事[4.8㌔]キープですニャ 病院の先生の健康のお墨付きですニャよ↑(でも歳を取るとどうニャりましょうニャか・・・)
モコより☆☆ | 02/21
☆ピンキーラブ様 体を細めて窮屈そうなモコですよね母の肩幅は限られてますから、降りてマッサージ・チェアなどで寛ぐ方が楽そうですが・・・ 母の体温の方がモコには重要みたいです
化け猫男 | 02/21
☆ネネ様 ちーちゃんもネネ様の肩乗りが大好きなのですか 何故に人と生活する動物は甘えんぼさんになってしまうのでしょうかね~~~母は苦笑いしながらもモコの愛情表現は嬉しいのでした
化け猫男 | 02/21
肩乗りモコ姫お母様も幸せですね甘えん坊と年齢は関係無い無いにゃんこ先生は推定10歳前後だけど私の前では甘えん坊さんです
どらニャンコ | 02/20
モコちゃん甘えん坊モード炸裂ですね。 お母様も大変ながら嬉しいでしょうね。
まるくんママ | 02/20
担がれると言うより乗ってるのね(笑)アペも肩のりだけど、モコちゃんは何キロかな~?あっ!乙女に失礼しました(^^;
エミ | 02/20
モコちゃん(^O^)相変わらず☆お母様にベッタリですね(笑)可愛い末娘さんは、お母様の肩に乗って御機嫌のようですね。見ていると体が窮屈そうに見えますが、体が柔らかいモコちゃんだったら平気なんですよね(笑)
ピンキーラブ | 02/20
あらまっ、御母様、肩凝り大変そう(笑)我が家も、一日中、肩乗りです。甘えん坊に、年齢は関係無いのかもね(^-^)
ネネ | 02/20
コメントを書く

» 購読する! «
モノ猫暮らし+