ぷくちゃん

ユミ、 2015/10/19

我が家に来て一年が過ぎたけど、まだ相変わらずシャ~と威嚇するのですが、最近は前の様に迫力がない?
前歯の牙が一本だけになり怖くなくなった。歳の所為か自然に抜けたようです(笑) でも、夕食や遅めの昼ご飯の時にテ―ブルの下から顔出して催促する姿は可愛いですよ。此の姿を観ると癒されます、何時までも元気でいて欲しいですね(^O^)

コメント

ぷくぷく福ちゃん! そのいかにも「ツンデレ」なところがたまりませんわ 漸く見つけた君のfamily! 君を愛する家族の為にも、長生きするんだよ〜
猫バカ | 10/24
ネネさん コメント有り難う御座います。ぷくちゃん牙が無くても上手に食べています(^O^) シャ~と言って前は猫パンチしてましたが、今は自ら側に来て膝の上に乗り、お裾分けの催促をしています。兎に角長生きして欲しいです(^O^)
ユミ、 | 10/21
シャーッって、威嚇よりも、一種の挨拶かも?私が御飯あげてる野良ちゃんも、シャーッと言いながらも、御飯食べて(笑)食べ終えた後も、シャーッと言いながら、暫く側に居ますよ。歯が無いのは、可哀想だけど、ちゃんと順応してるのでしょうね。何はともあれ、元気で居てくれたら、それが一番ですよね(^-^)
ネネ | 10/20
化け猫男さん コメント有り難う御座います。我が家に来た頃はシャ~や猫パンチの洗礼を受けましたが、今では時間が掛かったけど我が家に来てくれて有り難うの気持ちで一杯です。此からは娘と柔らかい餌でも遣らないと駄目だねと話しています。長生きして貰いたいので(^O^)
ユミ、 | 10/20
エミさん コメント有り難う御座います。一見見て分からないけど、少し毛づやが悪いかもです 目はそんなに変わっていないと思います。ぷくちゃんから寄って来ることも増えたので、長生きをして欲しいですね 縁あって我が家に来てくれたのだから(^O^)
ユミ、 | 10/20
まるくんママさん コメント有り難う御座います。ぷくちゃん我が家に来た頃から見ると大分柔らかくなりました(^O^) このままぷくちゃんのペースで長生きして欲しいですね。
ユミ、 | 10/20
自らの意思でユミ、様ご一家にやって来たぷくちゃんですから、時間が経てば穏やかな雰囲気になれた事に納得です(゜-゜)(。_。) 牙が抜けても柔らかいウェット・フードと高齢にゃん用のカリカリをあげたら元気に食事をしてくれると思います
化け猫男 | 10/20
猫さんは、一見年齢がわからないけど、毛づやや、歯、目、背中なんかに現れて来ますよね。シャー!してもうまく溶け込んでいて、ぷくちゃんは幸せだと思う。長生きしてね。
エミ | 10/20
ぷくちゃん、のんびりゆっくり楽しい毎日をすごして長生きしてね。
まるくんママ | 10/20
どらニャンコさん コメント有り難う御座います。ぷくちゃん、多分高齢何でしょうね? 昨日気が付いたのですが、一本だけ残っていた牙も自然抜けて今は全ての牙がなくなりました。ぷくちゃんに威嚇去れても大事な我が家の家族ですよ(*^o^*)
ユミ、 | 10/20
ラブさん コメント有り難う御座います。はい、シャ~を言っても前の様に猫パンチはなくなりました。今ではぷくちゃんは(他のニャンコ同様に)居なくてはならない存在ですよ(*^o^*)ぷくちゃんには長生きして欲しいです。
ユミ、 | 10/20
ぷくちゃんは高齢なんですか?にゃんこ先生も右上の牙1本のみです。ぷくちゃん、威嚇してもユミ、さんちの大切な家族ニャ(*^^*)
どらニャンコ | 10/19
ぷくちゃん(*^^*)相変わらず『シャー』をするんですね。でも…『シャー』をしながらもユミさん宅の家族になってくれて…今は、幸せなんですよね。ぷくちゃんも☆だいぶ高齢のようですが1分1秒でも長く元気でいてほしいですよね。
ピンキーラブ | 10/19
コメントを書く

» 購読する! «
レッツゴー3匹