非常用猫袋

エミ 2011/03/13

皆さん〜!愛猫のための非常用袋について、教えて頂いたので 万が一に備えて用意しましょう!!



★中身...カリカリ、水、薬、洗濯ネット(暴れた時のため)、タオル、フリース(暖をとる)、ビニール袋(丸く開きペットシーツを敷き、そこに猫砂を巻きトイレにする)、猫砂、ペットシーツ、古いストッキング(何か縛ったりするのに軽くて丈夫)、新聞紙、携帯カイロ、猫の写真(裏に情報を書く)、連絡リスト、ガムテ&マジック(メモして貼れる)...





★避難所はペットOKか確認する、その近くの動物病院連絡先確認、





★家に残す時は、水道の水を細く開けて行く、カリカリは袋ごと置いておいた方が傷まずにすむ、ドアに「飛び出し注意、猫○匹います」と張り紙。





以上、です。



私も聞いて良かったので皆さんにも

コメント

猫砂も今使っているものも必ず一握りは入れておいてくださいね。
クー坊ちゃん | 03/15
普段から備える大切です。アークさんも活動しています。心強いですね。沢山の命が繋がりますように、どうかご無事で祈っています。
4ニャンズ | 03/14
NPO法人エンジェルスさんが、被災地の犬猫達を救出に向かってるみたいですよ。暫く、滋賀のシェルターでお預かりするそうです。有り難いですよね!エミさんの情報も、猫さん達居る人に、とても有り難い情報ですね。
ナオミ | 03/13
M-10.さん、もちのろんです!ワンコも是非!あと、いつもしていなくても首輪も情報つけて、装着するといいそうです。アペにも無理やり着けなくちゃかな〜?
エミ | 03/13
エミさん、アペルちゃん、無事で何よりでした。この掲示板の方々の状況も知ることができてホッとしています。まだ、心配な方々の無事を祈ってます。東海地震の心配もある愛知県なので非常持出袋は作っていましたが、こんなには入っていませんでした。エミさんリストを参考に、びぃの為に作り直します。
かなびぃ | 03/13
貴重な情報ありがとうございます!参考になります我が家も4匹の猫達なので、大きいキャリーも用意しなくては!
ヒロ | 03/13
追記…カリカリは、袋のまま、もしくは ほんの少しの穴開けで 猫は勝手に破って食べれるそうです。
エミ | 03/13
エミさん、素敵だ!!なんてこの掲示板・サイト利用者の皆々様に相応しい、とても役立つ情報でしょう!!当然これ、ワンコだってOKですよね!!
M-10. | 03/13
ビニール袋の猫トイレ、思いつきませんでした! さっき45㍑のゴミ袋をたくさん買って来たから猫袋に入れておきます!
ぷくりん | 03/13
コメントを書く

» 購読する! «
さんかくや日記 別館