シロ君達の何時もの猫団子だょ

ユミ、 2011/10/18

何時もの猫団子だよお母さん こればっかり投稿して飽きないのか~なぁ。皆さん何かいい方法は有りませんか、教えて下さい時々コメに出てくる 次女の事で悩んでいます。足に障害があり今一緒に暮らして居るのですが、障害支援センターの人が家に電話や心配して来て下さるのですが、電話だっと居留守を使って出ないし 家に訪ねて来て下さるのですがその時ももの凄く嫌な顔して、中々出ないしハッキリ物を言わないのです。恥ずかしい話ですが 引き籠もりでも無いのですが?もう此処までくればどうすれば良いか解りません。何かいい解決方法はありませんか。お願いします

コメント

エミさん、ユッピ~さんアドバイス有り難う、暫く投稿するのお休みします、暫く我が家の猫わらしもお休みします
ユミ、 | 10/20
ユミ、さん…わかりますよ私の親友の娘も高1で志望校じゃない女子高に行ったんですが勉強に付いて行けずしょっ中学校から呼び出される…って、こぼしてましたそれぞれに色々悩んで親も成長するんでしょうね…次男もこっちが声を荒げると余計反発するので最近はわざとほったらかします。また、色々皆で話しましょう…あまり励ましにならないコメでごめんなさい
ユッピ〜 | 10/20
ユッピ~さん、家は(中1)の六月に大腿部を骨折して、良くなり退院してからずっと不登校になり現在にいったているのです、ユッピーさんなら私の気持ちが解ると思います。
ユミ、 | 10/20
ユミ、さん…家の次男は高1なんですが不登校気味で困ってます小1から野球をさせて、そこそこ中心選手でやってきたのに中3になる春休みにイジメで辞めました。それからです…集まってくる友達が何かやらかしそうなのばかり本人にもそういうオーラがあるからだと思います実際、万引きで捕まったりもしました今は…朝、いくら起こしても起きない時はほったらかして、話は普通にするのでちょっと冗談言ったり…様子を見ながら接してます。皆で悩んで子育てしましょう!ありきたりの話でごめんなさい
ユッピ〜 | 10/20
エミさん、コメ有り難うございます。 今私は別の件で凄くと落ち込んでいます、誰か解りませんが私のハンドルネームを使い悪質な コメント去れて困っています。想妃愛さんも不愉快な想いですよ
ユミ、 | 10/20
ユミ、さん、難しい問題なので現場を知らずには何も言えず…ゴメンね。ただ、ダイエットに関しては体によくないからユミ、さんが(出来れば一緒に)健康的に痩せるメニューを この方がお肌にもいいからと言って作ってあげれば いかがかな?今、話題のタニ○の社食メニューの本 買って、試したらどうかな?
エミ | 10/19
カナンさん、コメント有り難うございます。カナンさんと娘も同じ事言っていました。ただ障害支援センターの人には 笑顔であって欲しいのです。それは支援センターの先生は娘が小学校の頃の保健師なのです。カナンさん、もう一つの食べ物を受付ないのはあれは、娘が痩せるために遣っていることなんです。でも親として何時か身体を壊すのでは無いかと心配何です?カナンさん良いアドバイス有り難うございます。カナンさんもし良かったら(時々、体調が良いときは コメントを下さいね待っています)
ユミ、 | 10/19
食べ物を受け付けない 吐くのも次女サンからのSOSだと思います 私の治療方で両親の意見が対立して ギスギスとしていた時兄がストレスで食べ物を受け付けなくなりました 匂いだけでも吐くくらいで 今では仲良しの両親ですが ユミサンも心配心配で1日過ごすよりも 1日をほんの少しでも笑える 楽しいと思える時間が必要だと思います 偉そうな事長々と書き申し訳ありません
カナン | 10/19
私は同じ事を何度も言われると嫌になり話す事を止めてしまったり お布団に潜ったりしてしまいますので 次女サンもちょっとウザったいなぁって思ってるんじゃないかなって思います 将来の事だから心配ですよね 次女サンも悩んでいると思います 上手く書けませんが どうするの? どうしたいの? ではなく あなたの事だから ゆっくり考えなさいって大きく包み込んであげるのも必要ではないでしょうか 長々と乱文書いて申し訳ありません
カナン | 10/19
これには、続きがありご飯類は 全く食べません勿論、麺類パンも口にしないのです ただ豆乳などは飲みますが、このあとトイレで食べた物をはくのです。
ユミ、 | 10/19
コメントを書く

» 購読する! «
today's cat物語