今日から師走

ユミ、 2011/12/01

今年も後一ク月になりましたね この掲示版に(;_;)を出す様になり(約5ケ月)になりました。自分で解り難い内容が多くってごめんなさい。たかちゃん 私の実家の母はヘルパーさんに身体など拭いて貰って居ました。私は何も母にはしてあげる事が出来ませんでした、ただ時々(;_;)を出してあげることしか出来ませんでした。たかちゃん頑張れ最後にシロ君の写メが横になりすみません

コメント

viviさん 初めまして ユミさんを通した形になり ユミさんそして エミサン 診て下さっている皆様 私事に 親身になって頂いたことに深く感謝致します 今日は 取り込んでて 今 20時過ぎです 夕方にはケアマネさんに訪問して貰い 再度相談と ヘルパーさんの要請しましたので 来春は何とか状況良くなるでしょう と信じます 施設入所後は 田舎の役所の手続きやら地デジ化に直したり(震災後延びたんですが東北3県テレビ3月でアナログ終了に伴い、今家の地区は2軒だけぶ厚いアナログなんですよ) (笑) 往診歯科継続手続きやらありますが それが済んだら 食い入るように好きな時間にこのコーナー 見させて頂きます 沢山の方々に 勇気を貰って 元気になれます 本当にありがとう御座います 皆さんの家では デジタルですよね~ 家の100キロテレビの重さがあり 最近でしたが猫の番組で 保護された猫サンが捕獲当時の映像流れ 鳴き声が出た瞬間 クロが画面を見てすざましく威嚇 し 暴れて落ち着くまで大変でした(ρ°∩°) 時々 色んなかたにも コメントさせていただくかも知れません どうぞ宜しくお願いします
たかちゃん | 12/03
たかちゃんアマちゃんの私は、たかちゃんの大変な生活を知り、言葉が見つからないけれど、とにかく「応援してます」しか言えません。ここにお邪魔する様になり、皆さん明るくにゃんこのお話をして下さっていたので、こんなに沢山の事を背負われてるとは思いもよらず、同時に自分のだらし無さに向き合った気がします。私は無力です。けれど、皆さんがちょっとだけでも微笑んで下さるものを見ていただければ幸いですでも、でも、きっと弱いので、皆さんに泣きついちゃうと思いますが、どうか見捨てないで下さい
vivi | 12/03
たかちゃん、クロタンきっと帰ってきますよ、家も二~三日は帰って来なかったけども元気に帰って来ましたよそれと姫お母さんは約一週間して帰ってきました 慰めにならないかも知れないけどクロタンたかちゃんの元に返ってきますよこれから益々寒くなるので風邪を引かないように 沢山着てね
ユミ、 | 12/02
PM9時に クロが帰ってきました 無事でした(;_;)ブラシかけて 首輪またつけましたのでご安心下さい キャットフード食べてます 余程お腹すいたみたい ご心配かけてご免なさい 仙台につれて帰ったら思い切り構ってあげます
たかちゃん | 12/02
本当に 私より壮絶な闘いされたんですね だからこそ余計 他人にも生き物にも優しく接してくれるんですよね まだ先は読めないですが 割り切りながら前に進みます 所で 母を今日病院で診て貰ってきて 家は鍵かけず留守でしたが 昨日の15時から 今も まだクロ帰ってきてません 心配で探しても見つからず (>_
たかちゃん | 12/02
たかちゃんも大変でしたね、私も義理の母から泥棒扱いを(3年位)去れました。母は病院で看て貰った訳では有りませんが、認知症の症状は明らかでした。母が私が盗るからと言って(お金、薬、などをしまい忘れて何時も名指しで言われていました)これはまだいい方で一番酷かったのは、夜中に男を引き込む、食べる物を男に持って行くなど、おまけに夜中に懐中電気を付けて寝室を覗かれた事もそれも階段の電気は付けないで?主人の兄弟は母の言う事を信じて居ました。だから兄弟でも他人です、たかちゃんもお母さんも心の傷がおおきかったですね。色んな行政を利用してみてね、そして板でお話しましょうね
ユミ、 | 12/02
ユミサン エミサン この場をお借りして 猫さんの話じゃなくすみません 長くなりますが ケアマネさんに相談何度もしてるんですが これが手一杯ですと言われました 日数の制約あるらしく 超えれない旨で 我慢してきました 来年春になり帰宅後は もう私ひとりの手に負えないのが明白なので ヘルパーさん頼もうと思います 私は田舎に30年ぶりに 来た身で 後継げと言われても今更 戻れない旨は伝えています 母の在宅中は田舎へ通って 診てますが 実姉が母への殴る蹴る髪むしる 家に火を付けると脅したり 先祖供養しないのが悪いんだ 兄が死んだり こんな体になったのは 母が悪い挙げ句の果てに認知症だ入院しろなど と 暴言はき 母のショック大きかったようです 地域包括の支援と警官立ち会いして貰ったりで、嫌がらせは要約収まりました 去年知ったんですが 20年前実姉は産後鬱だったらしく退院後 心の寄りどころは実家今は 亡き兄一番でした 酒乱暴力旦那も娘も知らんぷり で 拝みやさんで 祈祷?して貰ったらしく 様々な事をしでかしました 今私は実姉は病気と割り切ってます縁切りしたので他人です 母は認知症ではないと専門医でMRI検査はすみました 体力の限界が自分で分かり やっと 仕事も少しは出来るかな と リフレッシュして また違う観点から見つめ直してみます 頭が狂いそうでした心から笑った日って なかった だから このコーナー が 心の支えで 泣いて笑っていられます 現実は泣いても変わらないから 板 を バネに 前向きに生きていきます 最後までありがとう御座います
たかちゃん | 12/01
エミさん コメ有り難うございましす、エミさんも大変でしたね 私は実家の父の時は、姉が色々と看て居たのですが 遣ることが酷かったです。私に対してだから 母の時もですよでも姉の遣っている事は、子供の虐めと同じでした。多分姉は嫁ぎ先で何か有るのでしょうね、それを妹の私にやり返しているのでしょう。エミさんの言うとおりだから頑張って行こうよ
ユミ、 | 12/01
どらさん コメ有り難うございます、今日のシロ君は夜遊びして帰ってきたばっかりの写メ何です、我が家の正月はお客は有りませんが、主人の弟が話にくるだけですが 私としては面白くありません たかちゃん コメ有り難うございます。一人介護大変でしたね、私も義理母を看るのは大変でしたがまだ家族が居ましたからお母さんが施設に居られる間は、少しはゆっくりと体力を付けて休んで下さいね。クロ君とね
ユミ、 | 12/01
オジャマします~猫以外の話を…たかちゃん、私は、4年前に父を亡くし、その前2年間看病&介護の毎日でした。今は独り暮らしの母の世話に通いつつ仕事ちうです。ヘルパーさんとデイサービスも頼んでいます。まだ介護2だけど、これから重くなるでしょう。弟はいるけど男手は役に立たないね。父の時も今も私がキーパーソン、すべて仕切っています。前も思ったし人にも言われたけど全部1人で背負っちゃダメだよ。そして自分の好きなことや仕事はやめちゃダメ。私も減らしてはいるけどやめていない。あとはケアマネさんを頼るし、時にはサボって1日中アペといる私の友人は、8年間母親の自宅介護をし、亡くなった お通夜の朝に自分も倒れ、末期の肺ガンが発覚し、1ヶ月後に亡くなりましたたかちゃんの人生はまだまだ続く。1人じゃないよ!他人を頼るんだよ
エミ | 12/01
シロ君 ユミさん そして猫さん皆さんに励ましていただき 涙が出ます 掲示板私は4ヶ月になります どれほど力になって貰ったかはかりしれません 1人介護で介護一年半たち 要介護4になってからは 仕事もキャンセルし通しで 仲間との交流すら出来ませんので 一線で働けてた時が懐かしくさえ思います 5日から3月一杯 介護施設で見て貰いますが ヘルパーさんをお願いする方向で進めていきます 昔の作りの自宅は 危険すぎます 本当に アドバイスetc.ありがとう御座います 今 膝にクロいまして シロ君写メ見せました~
たかちゃん | 12/01
一年、あっという間ユミ、さん私は各コーナー歴は数年お世話になっているけど この掲示板は9月ぐらいからかな?ここに顔出すようになって 更に皆さんの優しさ・温かさを実感しています私は身内が居ないので 盆も正月も関係なく 普段の休みと同じように過ごします独りで居ても ここを覗けば独りじゃないシロ君お目目を細めてるお顔がトレードマークシロ君見てると 師走もセカセカしないで過ごしたいって思うよ〜
どらニャンコ | 12/01
コメントを書く

» 購読する! «
モノ猫暮らし+